Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


37770 / 76732 ←次へ | 前へ→

【44124】Re:作成したマクロの問題点が分かりません 追伸
発言  ichinose  - 06/11/5(日) 9:19 -

引用なし
パスワード
   ▼tap さん:
おはようございます。

>Select文のほうの
>Case a = 2
>のa = 2の部分と、
>If a = a = 2
>のa = a = 2の部分がいずれもaに2を入れるという代入になっていて、その結果がFalse(偽)となることが分かりました。

>aに2を入れるという代入になっていて

ではありませんよ!!

これは、「a=2」 という式を評価した結果と変数aをさらに評価する
という意味です。


a=2 という式の結果はこれが正しければTrue、そうでなければFalseと
評価されます。

この結果と変数aを比較します。

その結果、真であれば真の処理 偽であれば、偽の処理をします。

代入という処理はされていませんよ!!

>だから、そこの条件は常に当てはまらず、Elseのほうが実行されてしまうということですね。

これは、そういうことです。


ちょっとややこしですよね!!
1 hits

【44115】作成したマクロの問題点が分かりません tap 06/11/4(土) 19:02 質問
【44116】Re:作成したマクロの問題点が分かりません ichinose 06/11/4(土) 19:17 発言
【44117】Re:作成したマクロの問題点が分かりません... ichinose 06/11/4(土) 19:41 発言
【44119】Re:作成したマクロの問題点が分かりません... tap 06/11/4(土) 19:59 お礼
【44124】Re:作成したマクロの問題点が分かりません... ichinose 06/11/5(日) 9:19 発言
【44132】Re:作成したマクロの問題点が分かりません... tap 06/11/5(日) 11:42 お礼
【44118】Re:作成したマクロの問題点が分かりません tap 06/11/4(土) 19:42 お礼

37770 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free