| 
    
     |  | ▼kenちゃん さん: >▼ハチ さん:
 >返事ありがとうございます。
 >説明へたですね。
 >あの〜貼り付けたオブジェクト(カレンダ)を月が変わったら編集で開き
 >たとえば12月になった時にQ2の日付の値をInputして更新したいと
 >思ったものですから質問させて貰いました。下のマクロは
 >Q2に直接手入力で実行したマクロです。これでも更新(変更)可能
 >なのですが他のものも利用するためInputBoxを表示させそこに
 >2006/12/1を入力Q2へ転記→MsgBox”日付を更新します”→更新完了
 >としたいのですが説明わかりますか。
 
 Q1の日付が変わったら云々・・のあたりは完成していて
 InputBoxで日付を更新する方法がわからない(デフォルトありで)ということですね。
 どこがわからないのか ハッキリしているとレスもつきやすいと思います。
 
 こんな感じですか?
 >→MsgBox”日付を更新します”→更新完了
 このあたりは考えて入れてみてください。
 
 Sub Test()
 Dim MyDate As Date
 
 MyDate = InputBox("日付を指定", , Range("A1").Value)
 If IsDate(MyDate) = False Then
 MsgBox "日付を指定してください"
 Exit Sub
 End If
 Range("A1").Value = MyDate
 End Sub
 
 |  |