Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


40663 / 76732 ←次へ | 前へ→

【41162】Re:数式の入っているセル色変更
お礼  なーちん  - 06/8/1(火) 10:27 -

引用なし
パスワード
   ▼ichinose さん:
おはようございます。
丁寧な解説ありがとうございます。
下記内容で実現できました。

>>新規ブックの標準モジュールに
>
>'===========================================================
>Sub main()
>  Application.Names.Add "hformula", , , , , , , , , "=get.cell(48,rc)"
>  With Worksheets("sheet1").Range("a1:z100")
>    .FormatConditions.Delete
>    .FormatConditions.Add Type:=xlExpression, Formula1:="=hformula"
>    .FormatConditions(1).Interior.ColorIndex = 3
>    End With
>End Sub
>シートSheet1をアクティブにして、mainを実行してみてください。
>
>上記のコードはSheet1のセルA1:Z100のセル範囲に対して、
>数式が入っていれば、赤く塗りつぶす条件付き書式を設定しています。

withの中は条件付書式なのは分かるのですが
Application.Names.Add "hformula", , , , , , , , , "=get.cell(48,rc)"
が、なんのことやらさっぱりわかりません
hformulaっていう関数を定義してその内容が"=get.cell(48,rc)"ってこと?
helpをみても引けないのですが。。。
1 hits

【41129】数式の入っているセル色変更 なーちん 06/7/31(月) 15:41 質問
【41133】Re:数式の入っているセル色変更 ぱっせんじゃー 06/7/31(月) 16:58 発言
【41134】Re:数式の入っているセル色変更 Jaka 06/7/31(月) 17:00 発言
【41135】Re:数式の入っているセル色変更 なーちん 06/7/31(月) 17:29 発言
【41136】Re:数式の入っているセル色変更 ぱっせんじゃー 06/7/31(月) 18:05 発言
【41137】Re:数式の入っているセル色変更 なーちん 06/7/31(月) 18:10 発言
【41138】Re:数式の入っているセル色変更 ぱっせんじゃー 06/7/31(月) 18:17 発言
【41139】Re:数式の入っているセル色変更 なーちん 06/7/31(月) 18:29 質問
【41160】Re:数式の入っているセル色変更 ichinose 06/8/1(火) 9:14 発言
【41162】Re:数式の入っているセル色変更 なーちん 06/8/1(火) 10:27 お礼
【41165】Re:数式の入っているセル色変更 ichinose 06/8/1(火) 12:25 発言
【41170】Re:数式の入っているセル色変更 なーちん 06/8/1(火) 14:35 お礼
【41161】Re:数式の入っているセル色変更 m2m10 06/8/1(火) 9:55 発言
【41163】Re:数式の入っているセル色変更 なーちん 06/8/1(火) 10:39 お礼
【41174】Re:数式の入っているセル色変更 m2m10 06/8/1(火) 14:45 発言

40663 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free