Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


40963 / 76736 ←次へ | 前へ→

【40861】Re:プログレスバーについて
回答  ハト  - 06/7/25(火) 13:40 -

引用なし
パスワード
   おはようございます

▼NANA さん:
>プログレスバーは基本的にループ処理の中で使うものだということですが、それ以外で使用することはできるのでしょうか?
>今のプログラムの構造は以下の通りで、処理に時間がかかるのでプログレスバーを表示させたいのですが…
>
>Sub main()
> 処理1
> ・
> ・
> ・
> 処理2(サブルーチン)
> 処理3(サブルーチン)
> 処理4(サブルーチン)
>End Sub
>
>プログラム構造詳細は書きませんが、処理1が始まった時に0%、処理2が始まったら25%、処理3開始で50%、処理4開始で75%、main処理終了で100%とこのように使用することはできないでしょうか?
>今はとりあえずステータスバーに「処理中」を表示させることで回避しているのですが、何かいい方法があればおしえていただけるとありがたいです。
>よろしくお願い致します。

プログレスバーコントロールを使うやり方です

1.プログレスバーを表示するFormを作る
2.ツール→その他のコントロールを選択
  一覧の中の『Microsoft ProgressBar Control』にチェックを入れる
3.ツールボックスに『ProgressBar』コントロールが出るので
  Formにそれを貼り付ける

Sub main()
 
 UserForm1.Show vbModeless
 UserForm1.ProgressBar1.Value = 0
 DoEvents
 処理1
 ・
 ・
 ・
 UserForm1.ProgressBar1.Value = 25
 DoEvents
 処理2(サブルーチン)

 UserForm1.ProgressBar1.Value = 50
 DoEvents
 処理3(サブルーチン)

 UserForm1.ProgressBar1.Value = 75
 DoEvents
 処理4(サブルーチン)

 UserForm1.ProgressBar1.Value = 100
 DoEvents

End Sub
0 hits

【40850】プログレスバーについて NANA 06/7/25(火) 10:48 質問
【40855】Re:プログレスバーについて Jaka 06/7/25(火) 11:48 発言
【40861】Re:プログレスバーについて ハト 06/7/25(火) 13:40 回答
【40866】Re:プログレスバーについて NANA 06/7/25(火) 14:47 発言
【40905】Re:プログレスバーについて inoue 06/7/25(火) 23:16 発言
【40924】Re:プログレスバーについて ハト 06/7/26(水) 12:01 発言
【40926】Re:プログレスバーについて inoue 06/7/26(水) 13:29 発言
【40929】Re:プログレスバーについて ハト 06/7/26(水) 13:57 発言
【40960】Re:プログレスバーについて inoue 06/7/26(水) 21:20 発言
【40964】Re:プログレスバーについて neptune 06/7/27(木) 8:15 発言
【40982】Re:プログレスバーについて ハト 06/7/27(木) 11:19 発言
【40983】Re:プログレスバーについて 角田 06/7/27(木) 11:37 発言

40963 / 76736 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free