| 
    
     |  | >間違えて記入したそうですがもう一度変更したらコマンドボタンが無効しなかった >そうです。
 自分の質問ではないのですか?
 
 >正しいコードなのに無効化を出来なかった。
 一番最初に表示させた時は、Enable=Falseになっているはずですけど。
 UPされたソースを見て判断する限りはそうです。
 
 1番最初以外なら、恐らく正しい文法だが、ロジックが悪く
 「正しいコードなのに無効化を出来なかった。」のだと思います。
 これをいわゆるバグと言います。
 
 さて害虫の駆除ですが、
 cmdNoなどのコマンドボタンのEnableの状態をいろんなポイントで確認しましたか?
 debug.print cmdNo.enable
 などを使います。
 
 詳しい条件、全てのソースがわからないので全くの勘ですが、
 me.hideとやってますね。
 次に表示はさせないのですか?
 1番最初にFormを表示させた後、コマンドボタンを押した後、再表示させても
 コマンドボタンはEnable=trueですよ。
 
 ついでに、オプションボタンですが、Frameに載せておくと、
 各オプションボタンの記述
 Opt1.Value = False
 Opt2.Value = True
 Opt3.Value = False
 は不要ですね。(載せなくてもUserFormに3つだけなら不要なはずですが?)
 
 |  |