Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


48914 / 76736 ←次へ | 前へ→

【32749】Re:別フォルダで他ブックの値を取得
回答  Kein  - 05/12/21(水) 16:23 -

引用なし
パスワード
   えっと、まずコードを少し改良しておきます。ファイル名が表示されて無いと、
どのブックのデータか分からなくなりますから。

Sub TEST1()
  Dim MyF As String
  Dim Cnum As Integer
  Const Ph As String = _
  "'C:\Documents and Settings\(中略)\"
  
  MyF = Dir(Ph & "*.xls")
  Do Until MyF = ""
   Cnum = Cnum + 1
   If Cnum > 256 Then Exit Do
   With Worksheets("テスト1")
     With .Range(.Cells(4, Cnum), .Cells(24, Cnum))
      .Formula = "=' & Ph & "[" & MyF & "]TOTAL'!D12"
      .Value = .Value
     End With
    .Cells(26, Cnum).Value = Left$(MyF, Len(MyF) - 4)
   End With
   MyF = Dir()
  Loop
  With Worksheets("テスト1")
   .Range(.Cells(27, 1), .Cells(27, Cnum)).Formula = _
   "=IF(ISNA(MATCH(""AAA"",A:A,0)),"""",MATCH(""AAA"",A:A,0))"
  End With
End Sub

>Rangeの括弧の中にCellsがあるのはどういう意味
Rangeオブジェクトをヘルプで調べてみて下さい。その「プロパティ」に Cells が
あるはずです。なので、そーいう使い方も出来るというわけです。
一方、Cells は Worksheetオブジェクトのプロパティでもあるので、
Worksheets("テスト1").Cells(26, Cnum).Value = ・・・という書き方も
出来るのです。
>256列までしかない…ということでいいんでしょうか。
そうです。よって変数 Cnum が 256 を超えたら、ループを抜ける条件をつけて
おきました。
0 hits

【32721】別フォルダのブックをMatch関数で わさび 05/12/21(水) 12:01 質問
【32722】Re:別フォルダのブックをMatch関数で Jaka 05/12/21(水) 12:12 発言
【32728】別フォルダで他ブックの値を取得 わさび 05/12/21(水) 13:27 質問
【32730】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 Kein 05/12/21(水) 13:39 発言
【32736】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 わさび 05/12/21(水) 14:18 質問
【32737】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 わさび 05/12/21(水) 14:22 質問
【32741】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 Kein 05/12/21(水) 14:42 回答
【32744】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 わさび 05/12/21(水) 15:15 質問
【32749】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 Kein 05/12/21(水) 16:23 回答
【32766】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 わさび 05/12/21(水) 20:48 お礼
【32768】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 わさび 05/12/21(水) 21:30 質問
【32769】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 Kein 05/12/21(水) 21:48 発言
【32781】Re:別フォルダで他ブックの値を取得 わさび 05/12/22(木) 8:20 お礼

48914 / 76736 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free