| 
    
     |  | こんばんわ。 
 差込印刷したいってことやね?
 こういうのはワークシート関数と組み合わせたら簡単になるんですわ。
 
 ↓こんなんでどーでっか?
 
 【名簿シートの事前準備】
 1.A列に1列挿入する。
 2.A2から最終データ行まで 1,2,3,4・・・n と、連続データ(数値)を入れる。
 
 【はがきシートの事前準備】
 1.検索値用のセルを用意(今回はAA1)し、数値の1を入れておく。
 2.E1に =MID(VLOOKUP($AA$1,名簿!$A:$H,5),COLUMN(A1),1)
 と入れ、L1までコピーする。
 3.住所氏名のセルに数式を入れる。
 E4:=VLOOKUP($AA$1,名簿!$A:$H,6)
 F5:=VLOOKUP($AA$1,名簿!$A:$H,7)
 G6:=VLOOKUP($AA$1,名簿!$A:$H,8)
 F9:=VLOOKUP($AA$1,名簿!$A:$H,3)
 H9:=VLOOKUP($AA$1,名簿!$A:$H,4)
 4.印刷範囲をはがき部分のみにする。(AA1は範囲外とする)
 (対象範囲を選択して、メニューの[ファイル]-[印刷範囲]-[印刷範囲の設定]を実行)
 
 【マクロコード】
 Sub test()
 Dim LastRow As Long
 Dim i As Long
 
 With Worksheets("名簿")
 LastRow = .Cells(.Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
 For i = 2 To LastRow
 If .Cells(i, 2).Value = "レ" Then
 Worksheets("はがき縦").Range("AA1").Value = .Cells(i, 1).Value
 Worksheets("はがき縦").PrintOut
 End If
 Next
 End With
 End Sub
 
 郵便番号のハイフンが不要なんやったら、I1:L1を切り取って
 H1:K1に貼り付けてください。
 それと、名簿シートのendという文字列の入ってるセルは不要です。
 
 試してみてな。
 ほな。
 
 |  |