| 
    
     |  | With WebBrowser1 .ExecWB 17, 2, 0, 0
 .ExecWB 12, 2, 0, 0
 End With
 
 これでクリップボードに画面のコピーが格納されます。あとは Pasteメソッドなどで
 シートに貼り付けますが、テキスト情報のみでよければ
 
 St = .Document.All(0).InnerText
 
 などと、直接的に文字列を変数に格納する方が、効率的かと思います。
 
 ちなみに ExecWBメソッドの引数については・・
 
 1.OLECMDID_OPEN  [ファイル]-[開く]
 2.OLECMDID_NEW  [ファイル]-[新規作成]
 3.OLECMDID_SAVE [上書き保存]
 4.OLECMDID_SAVEAS [ファイル]-[名前をつけて保存]
 5.OLECMDID_SAVECOPYAS [ファイル]-[SAVE COPY AS]
 6.OLECMDID_PRINT [ファイル]-[印刷]
 7.OLECMDID_PRINTPREVIEW [Print Preview]
 8.OLECMDID_PAGESETUP [ファイル]-[ページ設定]
 9.OLECMDID_SPELL Tool-Spelling ?
 10.OLECMDID_PROPERTIES [ファイル]-[プロパティ]
 11.OLECMDID_CUT [編集]-[切り取り]
 12.OLECMDID_COPY [編集]-[コピー]
 13.OLECMDID_PASTE [編集]-[貼り付け]
 14.OLECMDID_PASTESPECIAL ?
 15.OLECMDID_UNDO [編集]-[元に戻す]
 16.OLECMDID_REDO [編集]-[やり直し]
 17.OLECMDID_SELECTALL [編集]-[全て選択]
 18.OLECMDID_CLEARSELECTION 選択を解除
 19.OLECMDID_ZOOM
 20.OLECMDID_GETZOOMRANGE
 21.OLECMDID_UPDATECOMMANDS
 22.OLECMDID_REFRESH
 23.OLECMDID_STOP
 24.OLECMDID_HIDETOOLBARS
 25.OLECMDID_SETPROGRESSMAX
 26.OLECMDID_SETPROGRESSPOS
 27.OLECMDID_SETPROGRESSTEXT
 28.OLECMDID_SETTITLE
 29.OLECMDID_SETDOWNLOADSTATE
 30.OLECMDID_STOPDOWNLOAD
 31.OLECMDID_ONTOOLBARACTIVATED
 32.OLECMDID_FIND
 33.OLECMDID_DELETE
 34.OLECMDID_HTTPEQUIV
 35.OLECMDID_HTTPEQUIV_DONE
 36.OLECMDID_ENABLE_INTERACTION
 37.OLECMDID_ONUNLOAD
 38.OLECMDID_PROPERTYBAG2
 3.OLECMDID_PREREFRESH
 
 cmdexecoptは
 
 OLECMDEXECOPT_DODEFAULT
 OLECMDEXECOPT_DONTPROMPTUSER
 OLECMDEXECOPT_PROMPTUSER
 OLECMDEXECOPT_SHOWHELP
 
 のような種類がありますが、中には使えないもの・無反応なものもあるようです。
 頭の数値が、上記のコードで使った数値定数になります。
 ついでに ExecWBメソッドの解説も含めて、WebBrowserオブジェクトの全ての
 プロパティやメソッドの解説は
 http://www.d6.dion.ne.jp/~ikenji_o/works/sad/reference/webbrowser/objects/WebBrowser.htm
 に、あります。
 
 |  |