Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


5526 / 76735 ←次へ | 前へ→

【76821】Re:ExcelVBAで出来ること
発言  β  - 15/3/18(水) 17:13 -

引用なし
パスワード
   ▼hihiroro さん:

質問のようなことができるかといわれれば、できますという回答になります。
(もちろん、あるところまでいくと、限界はありますが、少なくともhihiroro さんが
 イメージされていることはできます)

ただ、それを、hihiroro さんが作るとなると、もう大変ですよ。
この先、かなり、VBAについて熟達した段階ではできるでしょう。
仮に、回答者側から、こんな感じというコードがアップされても
hihiroro さんにとっては、一文の価値もないですよね。
hihiroro さん自身が、そういうものをつくれるようにならなければいけないわけですから。

悪いことは言いません。
TestBoxのかわりに、TextBoxより、もっと融通性というか柔軟性のある「セル」があります。
TextBoxの場合は、様々なデータ処理を自前コードで実施する必要がありますが
「セル」なら、その後ろに「エクセル」という、頼もしい「保護者」がいて
あれこれ、面倒を見てくれます。

まずは、ユーザーフォームなんて考えないで、シートを入力フォームと考えて
そこにデータをいれる。
で、そのデータを、VBAで、あれこれ処理をして、必要なレイアウトの帳票に展開する。

そこから始めるのがベストだと思います。
0 hits

【76820】ExcelVBAで出来ること hihiroro 15/3/18(水) 16:47 質問[未読]
【76821】Re:ExcelVBAで出来ること β 15/3/18(水) 17:13 発言[未読]
【76832】Re:ExcelVBAで出来ること hihiroro 15/3/19(木) 16:55 お礼[未読]
【76824】Re:ExcelVBAで出来ること 15/3/18(水) 20:47 発言[未読]
【76833】Re:ExcelVBAで出来ること hihiroro 15/3/19(木) 16:58 お礼[未読]

5526 / 76735 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free