Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


58227 / 76738 ←次へ | 前へ→

【23243】Re:テキストファイルを編集することってできるんでしょうか
発言  ichinose  - 05/3/17(木) 8:10 -

引用なし
パスワード
   ▼西村 さん、IROC さん、おはようございます。

>>どのように試して、どこがうまくいかなかったのか、教えてもらえませんか?
>まず Line Inputで編集対象の行を読み込み、編集してその後、PRINTで
>書き出したつもりだったのですが、全行が入れ替わってしまいました。
>また、Appendでやってみたところ、データが追加されてしまいました。

おっしゃっている事は何となくわかりますが、何となくしかわかりません。
こういう場合は、仕様を例題を出して記述したり、コードを掲載して下さいネ!!

あるテキストファイル(TEXTA.TXT)から、編集したい行を表示し、
編集後、これを更新するという仕様だとしたら・・・。

シートには、編集対象行のみ表示されていると言う事ですよね?

・TEXTA.TXTをINPUTモードでオープンします。

・Line Inputステートメントを用いて、編集対象行まで読込を繰り返します。

・編集対象行まで読み込んだら、その編集対象行が最初から何行目なのかを
 更新するまで保持していなければなりません。

・更新は、再度、TEXTA.TXTをINPUTモードでオープンします。

・別にTEXTB.TXTをOUTPUTモードでオープンします(これは、この時点まで存在しないファイル名です)。

・編集対象魚以外は、TEXTA.TXTからLine INPUTで読み込んだテキストデータを
そのままTEXTB.TXTにPrintステーメントにて書き込みます。この時、読み込みをカウントしておいて、編集対象行か否かのチェックを行いながらループします。

・編集対象行になったなら、編集後のデータをTEXTB.TXTにPrintステートメントで書き込みます。

・TEXTA.TXTから全ての行を書き込んだ後、両方のファイルをクローズします。

・TEXTA.TXTを削除します。

・TEXTB.TXTのファイル名をTEXTA.TXTに変更します(NAMEステートメント)。

こんな手順で検討してみて下さい。
0 hits

【23231】テキストファイルを編集することってできるんでしょうか 西村 05/3/16(水) 22:07 質問
【23232】Re:テキストファイルを編集することってで... IROC 05/3/16(水) 22:20 回答
【23235】Re:テキストファイルを編集することってで... 西村 05/3/16(水) 23:15 質問
【23243】Re:テキストファイルを編集することってで... ichinose 05/3/17(木) 8:10 発言
【23253】Re:テキストファイルを編集することってで... 西村 05/3/17(木) 11:58 お礼

58227 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free