|    | 
     返事ありがとうございます。以下、補足します。 
>> 他のPCで収集したApp.evtをエクセルのVBで開き、作業したいと考えています。 
> 
> [他のPCで収集したApp.evt]は、どこにあるんですか?自PC? 
 
→自分のPCにあります。他のPCから採取したEVTファイルがログ解析にて送られてきます。 
 
>> 1.手動で「ファイルを開く」操作を行い、EVTファイルを指定 
>> 上記1.2.に関しては可能でしょうか。。 
> 
> 手動で「ファイルを開く」操作を行い、EVTファイルを指定 
> →これが可能でしょうか?という質問の意味がわかりかねます。 
 
→すいません。こちらはマクロで作成可能でした。 
 
> 
> 結局のところ、 
> 『自PCで他PCのEVT抽出を行いたいけど可能かどうか?』 
> という質問なのでしょうか? 
 
→抽出は既に他PC自身のログ収集でEVTファイル形式で自動で行われており、EVTファイルのみ自PCに送られてきています。 
他PCで抽出時点でCSVにしてもらえば良いだけの話かもしれませんが、その変更に 
いろいろ制約があって費用がかかり容易ではないので相談させてもらいました。 
 
まとめますと、 
「送られてきた他PC(XP)のAppevent.EVTファイルを自PCのエクセルマクロでデータ抽出し、エクセルシートに展開可能か」という内容となります。 
 
以上、よろしくお願いします。 
 | 
     
    
   |