| 
    
     |  | ▼no さん: >openをつかってファイルを開こうと思うのですが、
 >
 >Workbooks.Open ("ドライブ名":\フォルダ名\○○05-01-01.xls")
 >
 >のように実行するとA4以降の下のセルに表示してある
 >2005/1/1がすべて2001/5/1になってしまうのです。
 >同じように2005/1/2のファイルをマクロで開くと2002/5/1となります。
 >日付が変わらないままファイルを開くためには
 >どのようにしたらよいのでしょうか?
 
 
 C:\WINDOWS\TEMP\05-01-01.xlsに
 A4、A5に2005/1/1
 といれ別のワークブックから
 Workbooks.Open ("C:\WINDOWS\TEMP\05-01-01.xls")
 としても異常はありません。
 
 みなさん状況はんだんしましょうよ
 やりそうなことといえば
 
 たとえばねぇ
 こんなことしてない?
 
 Private Sub Workbook_Open()
 Sheet1.Cells(4, 1) = "2005/1/1"
 Sheet1.Cells(5, 1) = "2005/01/01"
 Sheet1.Cells(6, 1) = Left(ThisWorkbook.Name, InStr(ThisWorkbook.Name, ".") - 1)
 Sheet1.Cells(7, 1) = "05-01-01"
 End Sub
 
 
 >日付が変わらないままファイルを開くためには
 >どのようにしたらよいのでしょうか?
 きちんとした日本語で書いてください。
 
 最初に20つけようね
 
 |  |