| 
    
     |  | エラー値がある場合にもグラフの「近似曲線」と同様の動作をする関数、 または関数でなくても係数を得る方法はありませんでしょうか。
 
 グラフの「近似曲線」機能を使用して表示される近似式の係数を、セルで扱いたいと思っています。
 色々な方法を試しましたが、エラー値がある場合にも「近似曲線」機能と同じ動作をしてもらえる
 方法を見付けることが出来ませんでした。
 
 近似式の関数としては、y=ax+b をはじめ多項式、y=ax^b、y=ae^x 等を想定しています。
 ジャンルは統計というよりは、科学技術実験系です。
 
 ここに、調べた方法とエラー値がある場合の結果をまとめました。
 なんとか最強の方法に辿り着きたいと思いますのでお助け下さい。
 
 方法     | 空欄or文字列 | #N/A  | #NUM!  | #DIV/0! | #VALUE! | 備考
 --------------------------------------------------------------------------------
 「近似曲線」 | ok      | ok   | 0扱い  | 0扱い  | 0扱い  | 最強
 slope()   | ok      | #N/A  | #NUM!  | #DIV/0! | #VALUE! | 多項式非対応
 intercept() | ok      | #N/A  | #NUM!  | #DIV/0! | #VALUE! | 同上
 rsq()    | ok      | #N/A  | #NUM!  | #DIV/0! | #VALUE! | 同上
 forecast()  | ok      | #N/A  | #NUM!  | #DIV/0! | #VALUE! | 同上
 linest()   | #VALUE!    | #VALUE! | #VALUE! | #VALUE! | #VALUE! | 最弱
 trend()   | #VALUE!    | #VALUE! | #VALUE! | #VALUE! | #VALUE! | 同上
 
 現在のところ、妥協を重ねて以下のようなことをしています。
 【y=ax+b の場合】
 a = slope( y , x ) b = intercept( y , x )
 【y=ax^b の場合】
 a = exp(intercept( ln(y)を計算したセル , ln(x)を計算したセル )
 b = slope( ln(y)を計算したセル , ln(x)を計算したセル )
 ※ ln(y) を計算したセルとは、 =if(isna(y), "", ln(y)) を計算したセル。
 ※ 一気に a = exp(intercept( ln(y) , ln(x) ) と書くと、
 ln(空欄)がエラーになるため intercept() もエラーになってしまう。
 【多項式の場合】
 諦めて linest を使い、空欄がある場合は時間をかけて手作業で対応する。
 
 |  |