|
こんにちは。かみちゃん です。
>誤解しておりました・・・
>「コード」を作成するとき、挿入→標準モジュールのBook1Module1(コード)のところを使用していました。
すべては、
http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=20471;id=excel
「失礼しました。保存する前のシートにはモジュールがついています。」
という発言で、コメントしていました。
これが違うのであれば、今までのコメントは、ほとんど無駄です。
>・・・・・・これで、問題は無いでしょうか?
標準モジュールをシートモジュールに書いたらいいという問題ではなく、消したい
のは、シートモジュールなのか標準モジュールのどちらなのですか?
仮に、標準モジュールならば、保存したいシートだけを新規ブックにコピーすれば
モジュールは、ついてこないと思います。
これは、コピーしたあとに、標準モジュールにコードがないことを確認できると思
います。
>それから、「日報12-12.xls」を閉じるとき、次のようなメッセージが出ます。
>これは、コードを消した状態にして保存するか?あるいはコードを残して保存?
>の意味だと思います。
> ↓
>「'日報12-12.xls'への変更を保存しますか?」・・・→
>「はい、いいえ、キャンセル」
>
>この選択肢をしなくって良い方法はありますでしょうか。
日報12-12.xlsは、コードがないブックでいいですよね?
コードがある元のブックではないですよね?
日報12-12.xlsは、コードがないブックであれば、閉じる前というか、コードを消したあとに上書き保存のコードを書けばいいだけだと思います。
Sub Macro1()
ActiveWorkbook.Save
End Sub
|
|