| 
    
     |  | ▼Jaka さん: >こんにちは。
 >
 >▼row さん:
 >>エクセルファイルを開いて、文字が赤だったら判定する所で
 >>開いたファイルを閉じたいのですが、失敗します。
 >>
 >>以下が問題の所なのですが・・・
 >>
 >> Workbooks.Open FNAME(i)
 >          ↑ 開く時は、フルパスですが、
 >
 >> Workbooks(FNAME(i)).Close SaveChanges:=FalseClose
 >        ↑ 開いたファイルは、「××.xls」とファイル名だけになります。
 >          だから、ファイル名だけにしてやれば良いです。
 > Workbooks(dir(FNAME(i)).Close (False)
 >
 >>いろいろ書いたのですが、実行中のエクセルファイルまで
 >>閉じられちゃったりして、うまく行きません。
 > これは、原因が良く解りません。実行中のファイルですよね?
 > F8ステップ実行して、変数名など確認してみたりしてみてください。
 > これだけ見るとバグっぽくも見えますが、
 > 単に落ちている可能性も無いわけではないと思います。
 >
 >配列にどうな風にかきこまれているか解らないので、いいかげんな発言かも....。
 
 エラーになって止まってしまいましたが、
 解決しましたので、参考になりました。
 
 dirという手段もあったのですね、勉強になります。
 
 ありがとうございました!
 
 |  |