Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


62576 / 76732 ←次へ | 前へ→

【18762】Re:ファイルを開く
回答  ちゃっぴ  - 04/10/10(日) 14:47 -

引用なし
パスワード
   >Private Sub Workbook_Open()
>  Workbooks.Open ("D:\My Documents\book2.xls")
>End Sub

これはBook1に書かれていますよね。
ですから、Book1が開かれた時点でBook2が開かれます。
したがって、この方法は使えません。

対処方法としては、WSHでExcelBookを開くScriptを書き、
そいつを実行させるように運用を変更します。

Const BOOK1_PATH = "Book1パス名"
Const BOOK2_PATH = "Book2パス名"

Dim appExcel, wbkBook1, wbkBook2

'Excel呼び出し
On Error Resume Next
Set appExcel = GetObject(, "Excel.Application")
On Error Goto 0
If Err Then
  Set appExcel = CreateObject("Excel.Application")
End If

'Bookを開く
On Error Resume Next
Set wbkBook2 = appExcel.Workbooks.Open(BOOK2_PATH)
Set wbkBook1 = appExcel.Workbooks.Open(BOOK1_PATH)
On Error Goto 0
If wbkBook1 Is Noting Then
  MsgBox BOOK1_PATH & "が開けません"
End If
If wbkBook2 Is Noting Then
  MsgBox BOOK2_PATH & "が開けません"
End If

こいつをテキストエディタで入力し、
拡張子VBSで保存して実行してみてください。

ところでなぜ、Book2から開きたいのでしょうか?
0 hits

【18757】ファイルを開く 初心者です 04/10/10(日) 4:22 質問
【18759】Re:ファイルを開く ちゃっぴ 04/10/10(日) 10:29 発言
【18760】Re:ファイルを開く 初心者です 04/10/10(日) 14:14 質問
【18761】Re:ファイルを開く [名前なし] 04/10/10(日) 14:30 発言
【18762】Re:ファイルを開く ちゃっぴ 04/10/10(日) 14:47 回答
【18767】Re:ファイルを開く 初心者です 04/10/10(日) 18:41 質問
【18771】Re:ファイルを開く かみちゃん 04/10/10(日) 20:35 発言
【18773】Re:ファイルを開く 初心者です 04/10/10(日) 22:49 質問
【18777】Re:ファイルを開く かみちゃん 04/10/11(月) 10:02 回答
【18778】Re:ファイルを開く 初心者です 04/10/11(月) 11:57 お礼

62576 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free