|
お世話になっております
マリモと申します。
よろしくお願いいたします。
【状態】
フォルダ内にフォルダがあり、TXTデータが1から連番で入っています。
エクセルで「分析」という名称のBOOK内に「ベースシート」というシート名があります。
【作業内容】
それを、TXTデータが入っているフォルダの名称を新たなエクセルBOOKの名称にし、
、TXTの1から連番のある分だけ、シートに1から連番でシートを作成し、「分析」の中の「ベースシート」をコピーします。
TXTデータを1つずつ開いて全選択、全コピーし、シートのA2の位置で貼り付けし、
区切り位置で「カンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごとに区切られたデータ」を選択し、次へをクリックし、スペースにレ点を入れ、完了。
A列のみ選択されている状態なのでC列まで選択し、並べ替えで「先頭行をデータの見出しとして使用する」のレ点がない状態にし、最優先されるキーを「C列」にし、OKにする。
開いたTXTデータはすべて消し、最後に上書きをして保存。
【特に気になる個所】
区切り位置は最初に一度行うと二度目からはその作業をしなくても貼り付けの時点で既になっている。
並び替えの際に「先頭行をデータの見出しとして使用する」のところに必ずレ点が入っているとは限らない。
初心者でございまして
マクロの記録を使いましたが、なかなか思うように出来ませんでした。
よろしくお願いいたします。
|
|