|
横から失礼します。
>当方、記憶マクロしか使ったことがなく、(中略)これを機にVBAについて勉強しようと思い
ご存じない方が誤解されるといけないので。
「マクロの記録」とVBAは、別物ではありません。
「マクロの記録」の初心者は、ともすれば記録したマクロをそのまま
使おうとされますが、そしてそれ以外の使い方があるとは思いもよらない
ようですが。
「マクロの記録」は、エクセル本人にサンプルコードを作らせるための
ものです。そして、作られたコードを見て、コードの書き方を理解する
ためのものです。あるいは、作られたコード(の一部)を、自分が書いて
いるコードの部品として使うためのネタ取り用です。
VBAを勉強すると言いながらマクロの記録を軽視するのは
宝の持ち腐れです。
弱点もありますけどw
上手に使えば大きな武器になります。
▼初心者 さん:
>▼kanabun さん:
>ご返信、ご回答本当にありがとうございました。
>当方、記憶マクロしか使ったことがなく、本集計も当初ピボットテーブルの記憶マクロで行おうと思っていたのですが、これを機にVBAについて勉強しようと思い、本照会をさせていただきました。
>いただいたご回答について、私の考えていた処理よりシンプルでとても参考になります。そもそものロジックの考え方から勉強しなおすべきだと痛感しました。
>ご指摘は真摯に受け止め、今後は基礎から勉強いたしたいと思います。ありがとうございます。
>最後になりますが、本質問にてご気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ございませんでした。
|
|