|
>具体的には、FドライブにあるAとBフォルダ内のExcelブック名を
>全て取得しておいて、CドライブからExcelファイルを開く時に名前を
>つき合わせ、AのものかBのものかを調べたいのです。
なぜそのような処理を行うかに疑問が残りますが・・・
フォルダ内のExcelブック名の列挙方法は下記スレに
5通りほど紹介しましたので、お好きな方法をお選びください。
http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=16218;id=excel
ただ、フォルダ内のファイル列挙は非常に時間がかかりますので
あまり現実的ではないかも・・・
AとBフォルダ内のExcelブック名を全て取得しておいて判別とのことですが、
変数に入れる場合も、シートに出力する場合もあらかじめ、別の入れ物に
入れておけばよいと思います。
検索する際、両方を検索し、それがどちらにあるかで判定可能です。
純粋にファイルを開かせたいということなら、GetOpenFilenameを使用して
ダイアログから選択させればよいように思いますが・・・
状況(なぜそのような処理を行うか?)がよくわかりません。
|
|