| |
すみません。テキストボックス(ColumnCount=4)にデータを表示させる際、2列目だけを左揃えにし、それ以外は右揃えにしたいと思ってます。後者はプロパティで設定可能ですが、前者はプロパティで設定ができなかったので、構文で処理させなくてはいけないかと思います。「マニュアル分リスト.Column(1, i - 始発行).textalign=fmtextalignleft」を入力し、実行するとオブジェクトが必要です、というエラーが出るのですが、この構文ではまずいのでしょうか?
どなたか、教えてください。宜しくお願い致します。
マニュアル分リスト.Column(0, i - 始発行) = .Cells(i, 1).Value
マニュアル分リスト.Column(1, i - 始発行) = .Cells(i, 2).Value
マニュアル分リスト.Column(2, i - 始発行) = Format(.Cells
(i,3).Value, "#,##0")
マニュアル分リスト.Column(3, i - 始発行) = Format(.Cells (i,4).Value, "#,##0")
|
|