| 
    
     |  | kawataです、よろしくお願いします。 
 質問の件、MDB作成はまったく問題なく成功しました。
 ichinoseさん、どうもありがとうございました。
 
 これを理解して、最終的には40万レコードのシステムを
 作成したいと考えています、また、いつでも応用が利くように
 しておけばExcelの活用範囲が、一段と広がるような予感もして
 おります、気合いれて頑張らんと・・・(^^;。
 
 最近、入手した参考書、WEBでの情報は、まずAccessで作成した
 DBありきが前提になっていたり、Excel1シート(65536行)の
 データからテーブルを作るものとかがほとんどで、今回の情報は
 じつに、ありがたいものでした、感謝しきりです。
 (実際に500行程度でのテーブル作成、抽出のサンプルは動く
 ところまでできていました)。
 ゆえに、あとは作成したMDBに置き換えて、抽出(追加・削除含む)
 する部分をと思っておったのですが・・・・・・、
 いま、また四苦八苦しております。なかなかハードル高いですね(^^;。
 おまけにADOに関するヘルプがないし(教えていただいたページは
 即お気に入りに入れてます)。
 
 どうも時間がかかりそうです。
 ということで、いつまでもほったらかしにできませんので、CSVtoMDB
 は解決ということにしておいてください。
 新たな質問は、また別スレッドにすることにします。
 (何より先に、自分の理解・不理解を整理しないと・・・・(^^;)。
 加えて、DAOに関する情報も集めようと。
 
 また、よろしくお願いします、どうもありがとうございました!!。
 
 |  |