| 
    
     |  | とまとさん、さっそくご返信頂きありがとうございました。 でも、実行結果は変わりませんでした。
 こんな感じです。
 ↓
 番号    ファイル名
 10-1    20030303_00011.dat
 16-14    20040127-20040117_00063.dat
 
 ちなみにこの結果が出た実際の表は、列数は37個あり(列数は固定です)、
 行数は198です。
 
 列の削除の部分だけ以下のように変更したのですが、私の修正の仕方が
 悪いのでしょうか。
 
 Range("A:D,F:AJ").Delete Shift:=xlToLeft '削除する列を記入
 
 お忙しいところすみません。
 
 ▼とまと さん:
 >あいこさん こんにちは(今さっき起きました)
 >最終行の取り方が悪かったようです。
 >1行目も見出しだとわかったので少し修正しました。
 >違ったらごめんなさい。
 >
 >Sub 重複を削除()
 >
 >Dim r As Range
 >Dim MyR As Range
 >Dim MyRow As Long
 >Dim Mycol As Long
 >
 > MyRow = ActiveSheet.UsedRange.Rows.Count
 > Mycol = Range("IV1").End(xlToLeft).Column
 >
 > Application.ScreenUpdating = False '画面更新を止める
 > Set MyR = Range(Cells(1, Mycol), Cells(MyRow, Mycol))
 >
 >  For Each r In MyR
 >   If r.Row <> 1 Then r.Value = r.Text & ".dat" '付け足す文字を""の中に入れる
 >  Next
 >
 >    Columns(2).AdvancedFilter xlFilterInPlace, Unique:=True
 >    With MyR.Offset(, 1)
 >      .SpecialCells(xlCellTypeVisible).Value = "削除"
 >      .SpecialCells(xlCellTypeBlanks).EntireRow.Delete Shift:=xlShiftUp
 >      .Clear
 >    End With
 >    ActiveSheet.ShowAllData
 >
 >
 > Range("A:A,D:D,F:F").Delete Shift:=xlToLeft '削除する列を記入
 > Application.ScreenUpdating = True '画面更新をもどす
 >
 >End Sub
 
 |  |