| 
    
     |  | ▼ken さん: >エクセル2000を使っております。
 >マクロからセルの書式を設定したいと考えています。
 >
 >「折り返して全体を表示する」のチェックをはずした状態にしたいのですが
 >設定がわかりません。ご教授ください。よろしくお願いします。
 
 マクロの自動記録でやると以下の様なコードが生成されます。
 後は、必要なところをご自分のコードに加工して埋め込んでみてはどうでしょう?
 
 Sub Macro1()
 '
 ' Macro1 Macro
 ' マクロ記録日 : 2004/1/29 ユーザー名 : Seraph
 '
 
 '
 Range("D18").Select
 With Selection
 .HorizontalAlignment = xlGeneral
 .VerticalAlignment = xlBottom
 .WrapText = True
 .Orientation = 0
 .AddIndent = False
 .ShrinkToFit = False
 .MergeCells = False
 End With
 With Selection
 .HorizontalAlignment = xlGeneral
 .VerticalAlignment = xlBottom
 .WrapText = False
 .Orientation = 0
 .AddIndent = False
 .ShrinkToFit = False
 .MergeCells = False
 End With
 End Sub
 
 >またヘルプで調べたのですが、情報に行き着きませんでした。
 >どのようにして調べればよいのでしょうか?
 
 |  |