| 
    
     |  | ▼INAさん返信が遅れ申し訳ありませんでした。 教えていただいたコードをためさせていただきました。
 
 >通常、矢印は上から下に移動するだけなので、
 >つんさんの書かれたように各コントロールのKeyDownイベントで
 >どのキーが押されたか判別させます。
 >
 
 なるほど、そういったわけで左右の移動ができなかったわけですね。
 
 >Private Sub 列TextBox_KeyDown _
 >(ByVal KeyCode As MSForms.ReturnInteger, ByVal Shift As Integer)
 >
 >Select Case KeyCode.Value
 >Case 37 '左
 >  行TextBox.SetFocus
 >Case 38 '上
 >  検索TextBox.SetFocus
 >Case 39 '右
 >  'なし
 >Case 40 '下
 >  置換TextBox.SetFocus
 >End Select
 >
 >End Sub
 
 この方法だと、矢印キーを押した時にフォーカスが移ってしまうのですが
 入力の訂正をしたい時に矢印キーを使いたいときはどうすればいいでしょうか?
 
 たとえば
 列のテキストボックスで
 「あああああ」
 とうちこんで
 「あああいあ」
 となおしたいときに
 左矢印を押したら行テキストボックスに行かないように制御したいのです。
 ご教授をよろしくお願いいたします。
 
 |  |