Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


71912 / 76738 ←次へ | 前へ→

【9317】Re:ピボットテーブル
発言  ぬぅ  - 03/11/28(金) 14:05 -

引用なし
パスワード
   ▼syosinnsya さん、こんにちは!

質問内容の確認なんですが・・・

ピボットテーブルのウィザード2/3でセル範囲の指定で
絶対参照になっているので、データを累積している回答管理というシートの
データ件数が増えた場合に1からピボットテーブルを作り直さないといけないから
VBAでどうにかできないか・・・という解釈であっていますか?

解釈があっていれば、ワークシートの既存機能を使えば
VBAでなくても解決できると思いますよ。

まず、データを累積しているシートのセル範囲に名前を付けます。
1.メニューバーの挿入→名前→定義
2.名前の定義という画面が表示されますので
 名前の欄に、後で分かりやすい範囲名を(”範囲”とか?)
 付けてください。
3.参照範囲の欄に、
 =OFFSET($A$1,0,0,counta($A:$A),6)
と入力する。
4.追加ボタンをクリックする。
5.OKボタンをクリックする。(画面が閉じます。)

ここで何をしているかと言うと・・・
データ何件になっても、増えた所までをセル範囲にする。
ただ、3.の計算式で注意点があるんですが・・・
前提条件で、セルA1から表が始まっている事と
表の一番左の列に空白行や空白セルがない事が前提で
=OFFSET(表の左上のセル,0,0,A列のデータ件数,表の列数)
としています。
ですので、A1から始まっていない場合は変更してくださいね。

次にピボットテーブルを作ります。
1.メニューバーのデータ→ピボットテーブルと・・・を選ぶ。
2.ウィザード1/3で種類などを指定し、次へ
3.ウィザード2/3では、セル範囲の指定をします。
ここで、先ほど名前を付けたセル範囲を指定しましょう!
(挿入→名前→貼り付け、画面より貼り付ける名前を選ぶ)
4. 以下は通常通り作成してください。

ピボットテーブルが完成したら、ご確認を!!
累積しているシートにデータを追加したのち
ピボットテーブルがあるシート上で
データ→データの更新をすると、更新できませんか?

ここのHPでは、Excelのスペシャリストが、た〜くさん
いらっしゃいますので、「どうしてもVBAで!!」という場合は、
スペシャリストの皆さんに期待して、もうしばらくお待ちください。

ではでは
0 hits

【9309】ピボットテーブル syosinnsya 03/11/27(木) 20:12 質問
【9317】Re:ピボットテーブル ぬぅ 03/11/28(金) 14:05 発言
【9394】Re:ピボットテーブル syosinnsya 03/12/2(火) 9:52 お礼

71912 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free