Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


75060 / 76732 ←次へ | 前へ→

【6120】Re:オートフィルでコピーしたいのですが...
発言  ichinose  - 03/6/17(火) 9:50 -

引用なし
パスワード
   ▼REIKO さん:
こんにちは。

>>>Range("A2", Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp)).Offset(0, 1).Formula_
>>= "=If(LENB(A2)=4,A2&"" "",Value(A2))"
>>             ↑ここに空白いれておけば・・・・
>>ちゃんと空白は入りますよ。
>
>「"" ""」のところに空白の入れてませんでした。
>空白を入れたら確かにちゃんとできました!
>ありがとうございます。
>
>でも、どうしてVBAで記述するときは「"" ""」このような
>記述をするのに、実際にB列に入力される式は
>
>=IF(LENB(A2)=4,A2&" ",VALUE(A2))
>
>のような式になっているのでしょうか??
>初心者なのでまったく理解できないのですが...。
これは、文法ですから、覚えるしかないですよ。

通常、文字列を変数に代入するとき、

dim a as string
a="abc"

というようにダブルコーテーションで囲みますよね!!
では、変数aに「"abc"」とダブルコーテーションも含めて代入したい場合、

a="""abc"""

というようにひとつのダブルコーテーションを表現するのにふたつの「""」を記述しなければなりません。

こういうきまりごとなんです。
又、そういう規則を決めないと文字として扱う「"」なのか、
文字列を囲い込む「"」なのか、VBAのプロセッサが理解できなかったと思います。

REIKOさんがVBAのプロセッサだったら、こんな規則がなくても違いが理解できますか?
3 hits

【6047】オートフィルでコピーしたいのですが... REIKO 03/6/13(金) 16:51 質問
【6049】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... ichinose 03/6/13(金) 17:10 回答
【6089】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... REIKO 03/6/16(月) 13:16 質問
【6090】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... ichinose 03/6/16(月) 13:25 発言
【6099】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... REIKO 03/6/16(月) 15:49 質問
【6101】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... ichinose 03/6/16(月) 16:23 回答
【6103】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... REIKO 03/6/16(月) 16:59 お礼
【6104】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... ichinose 03/6/16(月) 17:16 回答
【6119】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... REIKO 03/6/17(火) 9:35 質問
【6120】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... ichinose 03/6/17(火) 9:50 発言
【6123】Re:オートフィルでコピーしたいのですが... REIKO 03/6/17(火) 10:32 お礼

75060 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free