Excel VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
75485 / 76807
←次へ
|
前へ→
【5758】CSVをテキストで見ると・・・
nokki
- 03/5/29(木) 15:31 -
引用なし
パスワード
どうしてもわからないので質問します。
CSVを普通に開きます。
するとA列に「12345」などの数字があります。
見た目は5桁です。
LENでみてもLENBでみても5桁となっています。
それが
そのCSVを直接開かず、右クリックの送るで、テキストで開くと
「12345□」(この四角は半角の空白を表します。)
という風に、数字5桁と空白一桁が末尾についています。
このテキストをサーバーにあげるときに、6桁で認識されるので
(当たり前ですが)困っています。
このCSVはエクセルのモジュールで元CSVデータをコンバートしたものです。
それをCSVで再度保存しています。
保存方法は
ActiveWorkbook.SaveAs FileName:=P_SavePath, FileFormat:=xlCSV
です。
P_SavePathはディレクトリ付きのファイル名です。
「12345」に対してはintegerかLONGで変数できってることもあります。
どなたかこの現象に心当たりのある方宜しくお願いします。
0 hits
▼
【5758】CSVをテキストで見ると・・・
nokki
03/5/29(木) 15:31
≪
【5761】Re:CSVをテキストで見ると・・・
nokki
03/5/29(木) 15:52
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
75485 / 76807
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free