|
検索でピボットテーブルについての質問をかけてみても
なかなかヒットしなかったので、質問させてください。
エクセルベースのデータがあり、マクロでピボットテーブルを
作成し、集計後のデータを規定のフォーマットに転記する処理を
行いたいのですが、以下の処理がなかなかうまくいきません。
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。
番号・商品名→行フィールド
種類→列フィールド
番号のデータ個数・金額合計→データフィールド
番号のデータ個数ベスト20を、別シートのフォーマットに転記するのですが、
種類ごとの集計データをシート別にしたいので、
種類が複数存在すればシートも複数にしたい。
ピボットテーブル作成は自動記録でできたのですが、
種類のフィールド詳細設定の箇所で、非表示するフィールドの選択が
できるのですが、自動記録だと、実際に手作業で設定した結果
そのままが記録されるため、1フィールドのみの処理しかできません。
ex; ActiveSheet.PivotTable("A").PivotField("種類1").Visible = False
ActiveSheet.PivotTable("A").PivotField("種類2").Visible = False
ActiveSheet.PivotTable("A").PivotField("種類3").Visible = False
ActiveSheet.PivotTable("A").PivotField("種類4").Visible = False
※この場合は、種類5がTrueなので種類5のみが表示される。
これを1種類だけ表示、あとの4種類を非表示にして、それを種類1〜5まで
を順番に処理していく方法が知りたいのですが、
記述はどのようにすればよいのでしょうか?
説明がへたでわかりにくいかと思いますが、どなたか知恵を貸してください。
よろしくお願いいたします。
|
|