|
▼めぎゅ さん:
有難う御座いました。よく解りました。
>こんにちは。
>そんなにデータ量が多くなければ普通にループでまわせばよいのではないのでしょうか・・・?(あんま自信ないですけど)
>あくまで力技ですけど
>注:各表はファイルが違うものとしてます。
>
>Sub 表転記()
>Dim i, j As Integer
>
>For i = 1 To 10
> For j = 1 To 10
> 'B表の一列目と、A表の一列目が同じ時
> If Workbooks("B.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(i, 1).Value = _
> Workbooks("A.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(j, 1).Value Then
> 'B表の2列目に、A表の2列目のデータを入力します。
> Workbooks("B.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(i, 2).Value = _
> Workbooks("A.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(j, 2).Value
> 'B表の3列目に、A表の3列目のデータを入力します。
> Workbooks("B.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(i, 3).Value = _
> Workbooks("A.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(j, 3).Value
> 'B表の4列目に、A表の4列目のデータを入力します。
> Workbooks("B.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(i, 4).Value = _
> Workbooks("A.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(j, 4).Value
> 'B表の5列目に、A表の5列目のデータを入力します。
> Workbooks("B.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(i, 5).Value = _
> Workbooks("A.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(j, 5).Value
> 'B表の6列目に、A表の6列目のデータを入力します。
> Workbooks("B.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(i, 6).Value = _
> Workbooks("A.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(j, 6).Value
> End If
> Next j
>Next i
>
>End Sub
>
>10行目まで回していますが、もっとあるのなら空欄になったら抜けるようにするとか・・・。
>
>必要なデータがtarouの場合だけでしたら、最初のif文で、
>
>If Workbooks("B.xls").Worksheets("Sheet1").Cells(i, 1).Value = tarou then
> '省略
>End if
>
>とすればよいかと思います。
>あくまでも力技ですので、あしからず・・・。
|
|