|    | 
     ▼UO3 さん: 
今晩は、 
>こんばんは 
> 
>【可視セル】という表現が気になっています。 
愛子:可視セルを言いましたのは、bシートにデータを集め集計します。 
集計しました結果、各データの小計が出て総計が出ます。 
各小計で出ましたデータだけを使用する為に、そのままコピーをしようとすれば隠れたデータも一緒にコピーされるので、集計時点で、目で見えるデータを 
違うシートで金額を一致させる為に可視を利用しています。 
 
その方法は、エクセル2007でホームの右端に、検索・選択 をクリック、 
条件を選択してジャンプをクリック、可視選択をクリック、コピー貼り付けを 
しますと隠れたデータは無くなります。 
 
それと、【数値をチェックすると合わないのは当然で、】というところも気に 
なります。--- 
愛子:データの中には、同じ名前があります。一致する金額では、同じ名前の 
金額が合計されていませんから(私の頭が働かなかったせいです) 
 
金額チェックの段階で一致した金額とデータの金額を1件づつ確認して行く段階 
同じ名前で複数件あり一致した金額以外にも同じ名前の金額がある事がわかった 
為です。 
 
そして最終的には、前回の質問の通り、名前が一致しました金額を合計したものを 
出して下さい。例えばbシートに 愛子が別々に3回出ます。1行目は100、5行目は、200、7行目は50 であれば名前の一致した(愛子)の右、 
O列に100+200+50=350となるようにお願いします。 
 | 
     
    
   |