| 
    
     |  | >▼愛子 さん: >
 >こんにちは
 >
 >まだ、回答というわけではないのですが、いくつか。
 >
 >>D2にI2の式が入っています
 >
 >D2には、どんな式が入っているのですか?
 >
 >>メッセージとして「天候を入力して下さい」でマクロは止まります⇒、
 >>私が▼ボタンを押して天候を選択します。
 >
 >基本的に、MsgBoxが表示されている間は、エクセル上の全ての操作ができません。
 >(ひねくれば、できるようにもなりますが)
 >ですから▼ボタンもおせません。
 >
 >>現行は数字の入力、印刷等をマクロでしていますが
 >
 >そのマクロコードをアップされると、皆さん、考えやすいと思います。
 >
 >>いいえ をクリックすればメッセージとして「正しい天候を入力して下さい」で
 >>入力待ちになります
 >
 >上で申し上げたとおり、入力待ちになっても、入力することができません。
 >
 >この流れを、制御しようとすれば、ユーザーフォームでの入力が
 >適しているのかもしれません。
 
 D2には、式は、=I2 です  I2はデータの入力規則を利用しています(天候の種類を必ず選択します。)
 その後MsgBoxで選択が間違っているかどうかを表示します。
 間違っていればいいえボタンを押してから再度入力をし直します。
 そこまでのマクロを作成お願いしたいのですが。
 よろしくお願いします。
 
 |  |