| 
    
     |  | ▼ぶんぶん さん: 
 >たとえば下のようなマクロでリストから選択しても一度開いたリストは、値を選択しても閉じませんよね。
 >もちろんほかのセルを選択したりEscキーでは閉じることができますが、マクロで閉じることはできないのでしょうか?
 >
 >Private Sub Worksheet_change(ByVal Target As Range)
 >
 >  SendKeys "%{Down}"
 >
 >End Sub
 
 よく理解できないのですが Changeイベントということは、どうリストが開かれたかどうか別にして
 リストから選んだ、その時のイベントですよね?
 で、その時にこのコードを走らせると
 ・もともとリストが開かれていた
 ・で、リストから選んでセルに書き込まれた
 ・そのままにしておけば、リストは自動的に閉じる。
 ・なのに、セルに書き込まれたのでChangeイベントが発生して
 SendKeys "%{Down}" が実行される。
 ・なので【当然】また、リストが開いてしまう。
 こうなるのが自然では?
 
 このChangeイベントが存在する意味は何でしょうか?
 これをやめてしまうえば リストから選んだあとは閉じますよ?
 
 |  |