|
▼UO3 さん
こんにちは。
シートの実態は
>
>>M6〜M36には順番に4月1日、2、3、4、5、(空白)、(空白)、8、9、10、11、12、(空白)、(空白)、15、
>>16、17、18、19、(空白)、(空白)、22、23、24、25、26、(空白)、(空白)、(空白)、30日、(空白)
>>が表示されており、空白は関数で空白となっています。
>
>なんですよね?
→そのとおりです。印刷する様式と一緒のシートになります。
>
>で、実際にマクロ実行して印刷されるのが
>
>>まず、G3を4月1日にした場合、印刷されるのは、4月1日、4月2日、4月4日、4月8日、4月15日、
>>4月23日、5月2日、5月13日、5月27日、6月11日、6月27日、7月16日、8月5日、8月26日、9月17日、
>>10月10日、11月5日、12月2日、12月30日分で計19枚です。
>
>ということをいわれているんですよね?
→そのとおりです。
>
>逆に、シートのM列には 4月の日付しかないのに、5月2日 や 6月27日 や 9月17日 を、どこから
>参照しているのか、そちらが不思議なんですが?
→同じシートのA23〜E43に、G3に入力した年月日から、祝祭日や振替休日を計算した日付データが表示されるようになっています。
K6〜K36に表示された日付が、上記の日付データに該当する場合や土日に該当する場合は、M6〜M36にこれらの該当日付を除いた日付データを表示するようにしています。
つまり、土日祝祭日・振替休日を除いた営業日を表示させ、マクロで、この表示させた日付データを様式の日付として、順番に印刷させるものです。
最初の説明で、細かく書いておけば良かったです。申し訳ありませんでした。
>
>で、最初に質問したんですが、答えていただいていない点、
>G3 にいれて印刷するシートと、M列に4月の日付があるシートは同じシートなんですか?
>違うシートなんですか?
>違うシートだとした場合、マクロ実行するタイミングで、どのシートがアクティブシートになってますか?
→同じシートになります。
ちなみに、ブック上では、シートはこのシートしかありません。
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
|
|