| 
    
     |  | ▼nh さん:ごめんなさい。間違ったことをコメントしてました m(_ _)m 
 >>では Cells の親シートが指定されてません。指定がないと
 >>(標準モジュールにコードを書いていた場合)ActiveSheet が補われます。
 >>そのため、ActiveSheetが Worksheets(CStr(sc)) でないばあい、異なる
 >>シートのセル範囲を参照できず、エラーになります。
 
 > Worksheets("Sheet1").Range(Cells(lastrow + 1, 1)
 
 で、エラーになるのは Rangeの親シートと Cellsの親シートが一致しないから
 ではありませんでした。
 
 単に、
 
 Range(Cells(lastrow + 1, 1)
 
 と書いても、同じエラーになります。
 これは とどのつまり、そういう書き方は許されていない、ということのようです。
 (Rangeの第1引数にはセル範囲を表す文字列が指定できる;
 セルそのものを引数にはできない)
 
 第2引数を使うときには許されるんですけどね
 
 Range(Cells(1), Cells(1))
 
 ---
 時間が経ってしまいましたが、もしご覧になったら、
 訂正願います。 申し訳ありませんでした。m(_ _)m
 
 |  |