Excel VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
9135 / 76792
←次へ
|
前へ→
【73223】Re:バージョン変換
UO3
- 12/12/2(日) 19:06 -
引用なし
パスワード
▼うた さん:
2003ブック用のフォルダを作りましょう。
で、もう1つ、2010変換後用フォルダも作りましょう。
新しい2010 上で 以下の操作を行い、これをマクロ記録します。
1.2003ブックを開き、
2.それを「名前をつけて保存」で、2010形式で保存しましょう。
これで、基本コードができあがります。
>ファイルがたくさんあるので)のですがどういうコードをかけばいいんでしょうか?
2003ブック用フォルダからブックを1つずつ取り出し、上記の基本コードを組み込んだ処理をします。
特定のフォルダから.xls ブックを抽出する方法はいろいろありますが、DIR関数が
わかりやすいと思います。
コードについては、ネット上にたくさんサンプルとして掲載されていますが
VBAのヘルプにもコード例とともに解説があります。
0 hits
▼
【73222】バージョン変換
うた
12/12/2(日) 18:36
【73223】Re:バージョン変換
UO3
12/12/2(日) 19:06
≪
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
9135 / 76792
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free