Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


9807 / 76734 ←次へ | 前へ→

【72484】Re:sheet1のデータをsheet2に整形して抽出する方法
発言  UO3  - 12/8/15(水) 19:54 -

引用なし
パスワード
   ▼タケル さん:

こんばんは

アップされたサンプルデータも、まだ見ていませんし、コードも、ざらっと眺めただけですが、
ループ構文の書き方としては、大いに改善すべき点はあるとして、

まず、ほんとうに『型が違います』というエラーでしたか?
1004 で、『不適切です』といったエラーではなかったですか?

>   Sheets(1).Range(Cells(i, "D"), Cells(i + Y - 1, "D")).Copy Sheets(2).Range(Cells(m, 4), Cells(m, 4 + Y))←「型が違います」と表示され処理ができない.

これはSheets(1)のD列の『縦』の領域を、Sheets(2)のD○から右の『横』の領域にコピペしようとしていますね。

コピーの後のペースト操作で行列を入れ替えというのがありますね。
それをシートの上で実行して、それをマクロ記録してみてください。
PasteSpecial で Transposeが指定されたコードが生成されるはずです。

それと、なぜ

Application.DisplayAlerts = False

が、あるのでしょう?
ざっと見る限り、これが必要なコード実行は見あたりませんが?
1 hits

【72481】sheet1のデータをsheet2に整形して抽出する方法 タケル 12/8/15(水) 14:45 質問
【72484】Re:sheet1のデータをsheet2に整形して抽出... UO3 12/8/15(水) 19:54 発言
【72487】Re:sheet1のデータをsheet2に整形して抽出... タケル 12/8/15(水) 22:17 回答
【72488】Re:sheet1のデータをsheet2に整形して抽出... タケル 12/8/15(水) 22:36 お礼
【72496】Re:sheet1のデータをsheet2に整形して抽出... kanabun 12/8/16(木) 9:28 発言
【72501】Re:sheet1のデータをsheet2に整形して抽出... UO3 12/8/16(木) 15:57 発言
【72490】Re:sheet1のデータをsheet2に整形して抽出... UO3 12/8/15(水) 22:40 発言

9807 / 76734 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free