石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

6447 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1202】Re:ショックは大げさだったわ(笑)
 つん E-MAIL  - 04/5/23(日) 20:44 -

引用なし
パスワード
   谷さん、どもども
お久しぶりでございます。
お元気ですか?

>確かにそうしないと忘れてしまいますね。
入れててもわからなくなるってどういうこと(T_T)

>昔、Visual Basic さえ存在しなかった頃(つまり、BASIC と呼ばれるプログラミング言語だけが存在していた頃)のお話です。
>その頃、コメントを表すステートメントは「REM」でした。
>逆にいうと、REM 以外に、コメントを表す方法はなかったのです。
>昔はこれでも十分でした。
>しかし、コンピュータがだんだん高度になり、プログラムコードがより複雑になる(BASICがだんだん進化して、より複雑なコードが書けるようになる)と、「文の途中にコメントをいれたーい!」というニーズが出てくるようになりました。
>そこで、1980年頃から、「文の途中からでも始められるコメント」として、ステートメントではなく、記号の「'」が機能として追加されたのです。

へえ、なるほどね〜。
なんか納得ですなあ。

>自分が書いていたコードよりも、よりエレガントで高速でわかりやすいコードを見つけると、私もショックを受けることがあります。
>逆に、そのたびに勉強させられるわけです。

私はショックを受けるだけに留まってしまいますわ。
だからダメなのね・・・(T_T)

ところで、谷さんっていつ帰ってくるの?
あと1ヶ月ぐらい?
帰ってきたら、オフ会やろうね!

126 hits

【1198】Remステートメント つん 04/5/21(金) 0:39
【1199】Re:Remステートメント BOTTA 04/5/21(金) 15:34
【1200】ショックは大げさだったわ(笑) つん 04/5/22(土) 13:45
【1201】Re:ショックは大げさだったわ(笑) 谷 誠之 04/5/22(土) 18:38
【1202】Re:ショックは大げさだったわ(笑) つん 04/5/23(日) 20:44
【1319】Re:ショックは大げさだったわ(笑) こもれび 04/10/16(土) 20:35
【1320】Re:ショックは大げさだったわ(笑) 谷 誠之 04/10/17(日) 23:22
【1324】Re:ショックは大げさだったわ(笑) こもれび 04/10/19(火) 17:36

6447 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free