石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

6252 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1397】Re:あなたはどっち?
 Jaka  - 05/2/28(月) 10:38 -

引用なし
パスワード
   みなさまこんにちは。

1週間ほど様子を見ておりましたが、たった4名様からしか返答がありませんでした。
返答して下さった皆様ありがとうございました。

私事の本題に入る前に谷さんへの返答。
りんさんと同じで、書き物も発音も「マネージャー」ですね。
今まで読んだ漫画雑誌がこうなっていたんで、マネージャはある程度許せますが、マネジャーは違うだろがと許せませんね。

さて本題ですが、
ichinoseさんは、どちらなのか良く解りませんでしたが..。(書き物と発音は違うって事なんでしょうか?)
大方の予想通りの結果となってしまいました。

なんせ、ヤフーで調べた時、ヒット率が「大ヤマト2」の当たり外れ比率よりも低いのが解っていたので...。
会社の周りにいる7名に聞いた時も、1人がどっちでも良いと無回答で、私の仲間が1人だけでした。
すがる気持ちで皆様に質問してみた訳ですが、玉砕してここでは完璧?に孤立してしまったようです。

要するに皆さん、敵ですね!
こうなったたらもう、みなさん「はぶんちょ」です。
クラスで孤立した奴が「もうみんな、はぶんちょだ。」って言っているみたいで空しい。ううっ。イジメとちゃう。

まあ、「プロシジャー」にこだわっている訳でも無いんですが、今さらプロシージャ系統に変えられるか!って感じです。(こだわってる?)
なんせ最初に見た本?最初に聞いた発音?がこんなだったてことなんですけど...。

これはまさに、つんさんが言っていた
>「だって、先生がそーいったもーん」レベルだな(笑)
これプラスひなが最初に見た動く物を親だと思うやつと同じかな?

「PROC」最初に見た時プロセスの事かと思いました。
読み方は、他の人が同呼んでいるかわからなかったけど「プロック」勝手に決めて読んでました。
ふと気づくと「procedure」だったんですよね。
因みに「プロセデュアー」と読みながらスペル書いてました。

ところで、りんさん。
もう月末ですが、目安箱の方に例のものが記載されてません。

129 hits

【1385】あなたはどっち? Jaka 05/2/22(火) 17:24
【1386】Re:あなたはどっち? つん 05/2/22(火) 17:39
【1387】Re:あなたはどっち? 谷 誠之 05/2/22(火) 18:42
【1389】Re:あなたはどっち? ichinose 05/2/23(水) 0:41
【1390】Re:あなたはどっち? ichinose 05/2/23(水) 8:14
【1393】Re:あなたはどっち? ぴかる 05/2/23(水) 9:46
【1394】Re:あなたはどっち? りん 05/2/23(水) 15:44
【1397】Re:あなたはどっち? Jaka 05/2/28(月) 10:38
【1398】Re:あなたはどっち? 谷 誠之 05/2/28(月) 12:56
【1401】Re:あなたはどっち? りん 05/2/28(月) 18:37
【1403】Re:あなたはどっち? Jaka 05/3/1(火) 16:23
【1399】Re:あなたはどっち? "manager"について 05/2/28(月) 14:19
【1400】Re:あなたはどっち? 谷 誠之 05/2/28(月) 17:48
【1402】Re:あなたはどっち? "manager"について 05/2/28(月) 18:44

6252 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free