石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5747 / 7636 ←次へ | 前へ→

【1919】Re:室温と視力の話
 谷 誠之  - 06/7/18(火) 18:54 -

引用なし
パスワード
   >1晩で体内の水分が1リットル蒸発するというが....。
>寝る前の体重と朝起きた時の体重に変化が無い。
>1リットルって言ったら、1キログラムだよね〜。

いえ、ちと多すぎます。
一般に、「1日じゅう、何もしていなくても(汗をかいたと実感しなくても)体内から蒸発する水分」の合計が、約1リットルです。これを不感蒸泄(ふかんじょうせつ)」といいます。そのほか、汗や尿で 1.5リットル、合計 2.5リットルの水分は何もしなくても失われていくのです。さらに風呂に入ったり運動したりして余計に汗をかけば、それだけ多くの水分が失われることになります。

>話し変わって、視力って上がるもんですかね〜?

「鍛えれば上がる」って話ですよ。そのための器具も色々売られていますが、中には眉唾ものもありますね。

私は、左目よりも右目のほうが若干いいんです(右 0.02、左 0.01)。ですからどうしても見るときは右目で見るクセがあります。すると右目ばっかり使うことになって、結果的に視力の差は縮まるばかりか、ますます広がります。

216 hits

【1914】室温と視力の話 Jaka 06/7/14(金) 12:49
【1917】Re:室温と視力の話 Jaka 06/7/18(火) 13:14
【1919】Re:室温と視力の話 谷 誠之 06/7/18(火) 18:54
【1921】Re:室温と視力の話 Jaka 06/7/19(水) 13:43

5747 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free