|
▼谷 誠之 さん:
こんにちは。
>ごぶさたしています。
ほんとごぶさたしてますね
>Goo スティックを導入するとインストールされるこの AirVM.exe 、なかなか評判が悪いようですね。しかも、Norton AntiVirus と相性が悪いようです。
やっぱり評判が良くないんですか.....。
IEがやたらとエラーで勝手に閉じちゃうのも、私はこいつが原因だと思ってます。
いまいち使いづらしね。
>ここでは、Goo と Goo スティックとを同列で評価しないほうがいいと思いますよ。Google Desktop も、一部の人には評判がよくないですしね。
Goo と Goo スティックって別物なんですかね?
同じ用なのもだと思ってました。
同社が開発していると思っているから....。
ググルなんて言葉ができるようだから、皆さんが標準で使っていると思ってました。
因みに、Google Desktopってなんだか解ってません。
Gooであまり検索してないし....。
>コンパイラ定数は、使ったことがありません・・・
>私はいつも、Application.Version と Application.OperatingSystem を使っています。
>
>動作環境に関しては、
>
> If InStr(Application.OperatingSystem, "Windows") Then
> Windows での処理
> Then
> Mac での処理
> End If
>
>みたいな使い方をしています。
う〜ん。
こういうのだとコンパイルエラーになったりしませんか?
Winでしか有用しないコードが混ざってたりすると....。
例えば、97&2000だとこんなやつ。
Sub test()
With UserForm1
#If VBA6 Then
'2000以上ならモードレス表示
.Label1.Caption = "エクセルバージョン " & Application.Version
.Caption = "モードレスフォーム"
.Show vbModeless '普通のIF文だと97でコードを走らせるとコンパイルエラーになります。
#Else
'97なら(95以下の事は考えてません。)
.Label1.Caption = "エクセルバージョン " & Application.Version
.Caption = "モーダルフォーム"
.Show
#End If
End With
End Sub
|
|