石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5650 / 7636 ←次へ | 前へ→

【2017】Re:やっぱ電車通勤は向いてないかも...。
 Jaka  - 06/12/26(火) 17:00 -

引用なし
パスワード
   お〜、いいタイミングで持ち上げてくれました。
グッタイミングです。

譲り合いの精神。
いい言葉に思えますが、ほとんどの場合、自分の都合のいいように使っている輩が多いようです。
見た目、おとなしそうな人間も平気で使います。

例えば、

電車側面
●●●●●
●●●●●(実際は、こんなにぎゅうぎゅうの状態ではないけど。)
●●●●●
●○●●●
 ◎ ●  ←ここから↓の人は、↓を向いている。
●   ●  また、こちら側のドアは、あまり開閉しない。
電車側面

◎がやたらと下がって、背中越しでぐいぐい押してたとします。
たまりかねた、○さんが押すなというと、◎は、
混んでいる時は、譲り合いの精神だとほざく。
これはいったいどういうことなんでしょう。
自分の都合のいいようにしか言ってないような気がしますが、
気がと言うより絶対に。

あ、もう時間だ。
帰って賀状書くのが面倒くさいです。
数枚しか書かないけど....。
年賀状が面倒と思うようになったのは、いつからだろうか・・・・。
今年は、29日まで出勤です。

谷さん、忘年会の話に乗らなくてごめんなさい。
知ってても、飲まないから行かないかもしんない。
157 hits

【1927】やっぱ電車通勤は向いてないかも...。 Jaka 06/8/18(金) 9:27
【1936】Re:やっぱ電車通勤は向いてないかも...。 谷 誠之 06/8/22(火) 2:37
【2016】Re:やっぱ電車通勤は向いてないかも...。 りん 06/12/26(火) 9:01
【2017】Re:やっぱ電車通勤は向いてないかも...。 Jaka 06/12/26(火) 17:00
【2018】Re:やっぱ電車通勤は向いてないかも...。 Jaka 06/12/27(水) 12:46
【2019】Re:やっぱ電車通勤は向いてないかも...。 りん 06/12/27(水) 14:45
【2020】Re:やっぱ電車通勤は向いてないかも...。 Jaka 06/12/27(水) 17:10

5650 / 7636 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free