Page 162 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼行毎に制御したい 味噌汁に人参いれるな! 03/1/15(水) 17:28 ┗Re:行毎に制御したい うますけ 03/1/17(金) 5:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 行毎に制御したい ■名前 : 味噌汁に人参いれるな! ■日付 : 03/1/15(水) 17:28 -------------------------------------------------------------------------
Text1.BackColor = 0 と記述するとフォームの全ての行の背景色が変わってしまします。 選択中の行だけを制御する方法を教えて下さい。 条件付書式は使用しないでVBAから制御したいです。 |
ども、うますけです。 ▼味噌汁に人参いれるな! さん: >Text1.BackColor = 0 >と記述するとフォームの全ての行の背景色が変わってしまします。 >選択中の行だけを制御する方法を教えて下さい。 Accessの表形式・データシート形式のフォームは実際には1行分の コントロールしか持ちません。 フォーム内部で動的な描画を行い、擬似的に複数レコードが存在す るように見せています。 そのため、各レコードを個別に処理する事は出来ません。 >条件付書式は使用しないでVBAから制御したいです。 なぜでしょう? |