Page 204 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼データ型の変更について yuki 03/2/16(日) 19:22 ┗Re:データ型の変更について こうちゃん 03/2/20(木) 8:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : データ型の変更について ■名前 : yuki <yu_lala@nifty.com> ■日付 : 03/2/16(日) 19:22 -------------------------------------------------------------------------
複数のテーブルに関連している長整数型のフィールドがあるんですが、 このフィールドを浮動小数点型に変更したら、不都合が生じるのでしょうか? ・・・データがどんどん増え、長整数型ではパンクしてしまうので、 対処法を考えています。 教えて下さい。宜しくお願い致します。 |
yukiさん、こんにちは >複数のテーブルに関連している長整数型のフィールドがあるんですが、 >このフィールドを浮動小数点型に変更したら、不都合が生じるのでしょうか? >・・・データがどんどん増え、長整数型ではパンクしてしまうので、 >対処法を考えています。 >教えて下さい。宜しくお願い致します。 レスがつかないようなので・・ パンクの意味が不明ですが、テーブルサイズが大きくなってしまうということですか? 長整数型を浮動小数点型にしてもサイズは変わりませんよ。 LongもSingleも4バイトです。 データが32768より小さいものしか格納しないのであれば、整数型(Integer)にすれば2バイトになりますが・・ データが可変ならテキスト型で格納して節約もかんがえられますが、Longの最大値は2147483647ですから、4桁超えるデータが多ければ却って全体サイズが大きくなってしまう場合もありますね。 予想されるデータの最大値、最小値、分布、レコード数等をお教えいただければ他の考え方もでてくるかも・・ |