過去ログ

                                Page     316
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼抽出した1レコードをExcelの指定セルへ出力  YO 03/6/27(金) 1:23
   ┗Re:抽出した1レコードをExcelの指定セルへ出力  こうちゃん 03/6/27(金) 8:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 抽出した1レコードをExcelの指定セルへ出力
 ■名前 : YO
 ■日付 : 03/6/27(金) 1:23
 -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。Access VBA質問箱には初めて投稿します。
よろしくおねがいします。

Access(2000)のクエリーで抽出した1レコードを、Excelの指定したセルへ出力したいと考えています。
[例]  抽出した1レコード         Excelファイルの指定セル

   議事録番号 G000004    →    sheet1のB3へ出力
   開 催 日 2003/4/6    →    sheet1のC6へ出力
   参 加 者 山田太郎    →    sheet1のE5へ出力

AccessからExcelファイルを使用できるようにする事は出来るのですが、抽出した1レコードを指定したセルに出力する方法が分かりません。
コーディングとしては、以下のように考えています。

*****************************************************************
  Dim db As DAO.Database
  Dim rs As DAO.Recordset
  Dim objEXE As Object
  Dim strmsg As String
  Dim intmsg As Integer
  
    Set db = CurrentDb
    Set rs = db.OpenRecordset("クエリー名")
    Set objEXE = Excel.Application  
    objEXE.Workbooks.Open Filename:="指定するExcelファイル名"
    objEXE.Worksheets("指定するsheet名").Select
   
    objEXE.Cells(3, 2).Value? = ????????(G000004を入力)
    objEXE.Cells(6, 3).Value? = ????????(2003/4/6を入力)
    objEXE.Cells(5, 5).Value? = ????????(山田太郎)

    objEXE.Quit
        
    Set rs = Nothing
    Set db = Nothing
  
  Exit Sub
*****************************************************************

「???」の部分の記述方法を教えて頂けませんか。
いろいろ調べてみたのですが、解決策が見つかりませんでした。
よろしくおねがいします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:抽出した1レコードをExcelの指定セルへ出力  ■名前 : こうちゃん <nakajima19@hotmail.com>  ■日付 : 03/6/27(金) 8:45  -------------------------------------------------------------------------
   YOさん、こんにちは

>*****************************************************************
>  Dim db As DAO.Database
>  Dim rs As DAO.Recordset
>  Dim objEXE As Object
>  Dim strmsg As String
>  Dim intmsg As Integer
>  
>    Set db = CurrentDb
>    Set rs = db.OpenRecordset("クエリー名")
>    Set objEXE = Excel.Application  
>    objEXE.Workbooks.Open Filename:="指定するExcelファイル名"
>    objEXE.Worksheets("指定するsheet名").Select
>   
>    objEXE.Cells(3, 2).Value? = ????????(G000004を入力)
>    objEXE.Cells(6, 3).Value? = ????????(2003/4/6を入力)
>    objEXE.Cells(5, 5).Value? = ????????(山田太郎)
>
>    objEXE.Quit
>        
>    Set rs = Nothing
>    Set db = Nothing
>  
>  Exit Sub
>*****************************************************************
>
>「???」の部分の記述方法を教えて頂けませんか。
>いろいろ調べてみたのですが、解決策が見つかりませんでした。
>よろしくおねがいします。

>   議事録番号 G000004    →    sheet1のB3へ出力
>   開 催 日 2003/4/6    →    sheet1のC6へ出力
>   参 加 者 山田太郎    →    sheet1のE5へ出力

クエリのフィールド名が 議事録番号,開催日,参加者 だとするとこんな感じ・・

    objEXE.Cells(3, 2).Value = rs("議事録番号")
    objEXE.Cells(6, 3).Value = rs("開催日")
    objEXE.Cells(5, 5).Value = rs("参加者")

#上記コードではエクセルの書き込み処理は省略してあるんですよね?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 316