過去ログ

                                Page     376
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼スペース以外のスペース(空白)のあけ方  ほっとぽぽりん 03/9/17(水) 17:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : スペース以外のスペース(空白)のあけ方
 ■名前 : ほっとぽぽりん <hotpopolin@hotmail.com>
 ■日付 : 03/9/17(水) 17:19
 -------------------------------------------------------------------------
   またまた、お聞きします.

テキストボックスを複数重ねて、ボックスごとに斜体にしたりしなかったりして、表示しています.

二つ目以降のテキストボックスは、前に入るべき文字数をスペースで空けています.
例)[txt1],[txt2],[txt3]を並べている場合.
最初のテキストボックスには、
=[txt1]
2番目のテキストボックスには、
=space(Len([txt1])+1)&[txt2]
3番目のテキストボックスには
=Space(Len([txt1]+Len([txt2])+2)&[txt3]
となっており、すべてのテキストボックスを重ねると、うまい具合に一行の文字列になります.

ただし、このテキストボックスの長さはある程度にとどめたい.

文字列が長くなってしまった場合、テキストボックスの幅(高さ)を大きくして
改行することになります.

2番目、または、3番目の空白の部分はスペース数でなわけです.
つまり
改行したあと、空白分の改行と単語の改行位置にずれがでてしまいます.

こういう場合、どうすればいいのでしょうか.
どなたか教えてくださいませ.

空白の部分がスペース数ではないようにできればいいのかな?
と思うのですが.

ううう.こんな説明で意味わかるかな…

すみませんが、よろしくお願いいたします.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 376