過去ログ

                                Page     563
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼コンボボックスで表示する値とvalueを別々にする方法  よしこ 04/3/21(日) 12:16
   ┗Re:コンボボックスで表示する値とvalueを別々にする方法  かみちゃん 04/3/21(日) 12:56
      ┗解決でできました。  よしこ 04/3/21(日) 16:20

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : コンボボックスで表示する値とvalueを別々にする方法
 ■名前 : よしこ
 ■日付 : 04/3/21(日) 12:16
 -------------------------------------------------------------------------
   コンボボックスで選択すると値をたとえば「A001」と表示してvalueは、隠し項目で保持している「A0012004/03/20」を取得したいのですが、よろしかったら教えてください。お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:コンボボックスで表示する値とvalueを別々にする方法  ■名前 : かみちゃん  ■日付 : 04/3/21(日) 12:56  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。かみちゃん です。

>コンボボックスで選択すると値をたとえば「A001」と表示してvalueは、隠し項目で保持している「A0012004/03/20」を取得したいのですが、よろしかったら教えてください。お願いします。

隠し項目という意味がよくわかりませんが・・・

コンボボックスの「値集合タイプ」を「テーブル/クエリー」にした場合
 次のような「テーブル1」を用意します。
  フィールド1 フィールド2
  A001     A0012004/03/20
 値集合ソースに「テーブル1」を指定します。
 列数を「2」にする。
 列幅を「3cm;0cm」にする。3cmは適当、0cmにするところがポイント
コンボボックスの「値集合タイプ」を「値リスト」にした場合
 値集合ソースに「A001;A001200403/20;...」と値を;で区切って記述します。
 他は、「値集合タイプ」を「テーブル/クエリー」にした場合と同じ

後は、更新後イベントプロシージャで
Private Sub コンボ0_AfterUpdate()
 Dim ComboStr As String
 ComboStr = コンボ0.Column(1)
 MsgBox ComboStr
End Sub
とすれば、できます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 解決でできました。  ■名前 : よしこ  ■日付 : 04/3/21(日) 16:20  -------------------------------------------------------------------------
   かみちゃんさん、ありがとう。

無事、解決できました。

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 563