Page 644 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼デザインの違うフォームで同データをみたい ゆか 04/5/20(木) 10:39 ┗Re:デザインの違うフォームで同データをみたい bird 04/5/21(金) 15:17 ┗Re:デザインの違うフォームで同データをみたい ゆか 04/5/21(金) 16:13 ┗Re:デザインの違うフォームで同データをみたい クロ 04/5/21(金) 16:38 ┗Re:デザインの違うフォームで同データをみたい ゆか 04/5/26(水) 12:54 ┗Re:デザインの違うフォームで同データをみたい クロ 04/5/26(水) 15:05 ┗Re:デザインの違うフォームで同データをみたい ゆか 04/5/31(月) 11:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : デザインの違うフォームで同データをみたい ■名前 : ゆか ■日付 : 04/5/20(木) 10:39 -------------------------------------------------------------------------
パソコンがネットワークでつながっており、 「編集・更新できるパソコン」と「閲覧するのみのパソコン」と使いわけたいのですが、 パスワードを設定する方法か、それぞれのフォームを作成して利用するか、 迷っています。(閲覧用は編集画面へとぶコマンドを消すetc) ただ、テーブルデータはACCESSで作っており、 それをコピーして専用のフォームを作っても、 データが当然のごとく連動しません。 意味がわかりますでしょうか。 専門用語を知らないので理解しづらいかもしれませんが、 宜しくお願いいたします。 |
▼ゆか さん: フォームのプロパティで、更新、追加、削除の許可設定という項目がありますが。。。 |
ありがとうございます。 ちょっと色々他の方法もあわせて考えてみます。 ありがとうございます |
データ格納用テーブル専用のmdbにテーブルを移し サーバに置き、クライアント(編集可/閲覧用)用のmdbを別に作成し、各クライアントの PCに設置。 テーブルをデータ格納用テーブル専用のmdbよりそれぞれにリンクする。 閲覧用はmdeにするか、mdbのままで編集できないようにする。 これ以外にもテーブルリンクせずにODBCで読み取り専用にでリンクするとか やり方は色々ありますよ。 |
ありがとうございます。ためしにやってみようと思ったのですが、 この作業をやると、データが移動することによって色々設定をいじらなければなりませんよね?う〜ん。時間があったらそちらで手をかけたいところですが・・・。 ところでmdbというのは、テーブルをdBaseというファイル形式でエクスポートして、 それにリンクをすればよいということなのでしょうか。 すみません、ド素人な物もので。。。 同じフォームの中に編集用のボタンを作って、 そちらへは管理者以外は踏み入らないようにと、 意識付けするしか簡単な方法はないでしょうかね。 |
mdbとはAccessファィルの拡張子で、今回の場合はAccessファイルのことを 差します。 テーブル部分とクエリ/フォーム等の部分を分離すると考えてください。 簡単な分離方法は「データベース分割ツール」を使うといいでしょう。 万が一のために現在のAccessファィルをコピーして、コピーしたものを使用して おこなって下さい。 コピーしたAccessファィル(仮にA.mdbとします)を開き、ツール>データベースユ ーティリティ>データベース分割ツールを選択して下さい。 データベースの分割ボタンをクリックすると「バックエンドデータベースの作成」と いうダイアログが表示され、保存先を聞いてきます。保存先は管理者(ゆかさ ん)と利用者がどちらも参照できる場所にしてください。 ファイル名も変更可能ですので適当なファイル名を付けてください。(仮にDB. mdbとします) ※こちら側がテーブルのみのAccessファィルになります。 「分割」ボタンをクリックすれば保存先に指定したファイル名のAccessファィルが 作成され、A.mdbのテーブルオブジェクトはすべて「リンクテーブル」になります。 このリンクテーブルのリンク元は自動的にDB.mdbになっています。 これでデータベースの分割は終わりました。 次にA.mdbをコピーして下さい。(仮にUser.mdbとします) このUser.mdbで利用者が使用するもの以外のオブジェクトは削除してください。 ※但し、閲覧フォームで利用しているテーブル/クエリは削除しないこと。 リンクテーブル:閲覧フォームに必要な最低限のもの クエリ:閲覧フォームに必要な最低限のもの フォーム:閲覧フォーム とします。 次にツール>起動時の設定で開いた設定ダイアログで フォーム/ページの表示:閲覧フォーム名 データベースウィンドウの表示:チェックを外す すべてのメニューを表示する:チェックを外す 既定のショートカットメニュー:チェックを外す 組み込みツールバー:チェックを外す ツールバー/メニューの変更:チェックを外す としてOKします。 これでUser.mdbしたときに自動的に閲覧フォームが開きます。 ※このUser.mdbを管理者が編集する場合はUser.mdbをクリックするときに Shiftを押しながら行えばデータベースウィンドウを開いてくれます。 |
本当にありがとうございます。 簡単に分割できました。 また何かご機会ございましたら宜しくお願いします。 |