Page 238 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ドライブの指定 maeda 02/10/22(火) 9:24 ┗Re:ドライブの指定 ichinose 02/10/22(火) 9:33 ┗Re:ドライブの指定 maeda 02/10/22(火) 9:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ドライブの指定 ■名前 : maeda <fwhn0621@mb.infoweb.ne.jp> ■日付 : 02/10/22(火) 9:24 -------------------------------------------------------------------------
自分のPCでマクロを作成し使用する場合は下記のようにドライブ、ディレクトリーを 指定しても問題ないのですが、FDなどでコピーして使用する場合はマクロの修正を必要としますが、このような問題を解決する方法はあるのでしょうか。 Private Sub CommandButton3_Click() '終了 Workbooks.Open "e:\NHK\材料損益.xls" Workbooks("日報.xls").Activate ActiveWorkbook.Save Workbooks("日報.xls").Close 'Application.Quit End Sub |
▼maeda さん: おはようございます。 >自分のPCでマクロを作成し使用する場合は下記のようにドライブ、ディレクトリーを >指定しても問題ないのですが、FDなどでコピーして使用する場合はマクロの修正を必要としますが、このような問題を解決する方法はあるのでしょうか。 > > >Private Sub CommandButton3_Click() >'終了 > Workbooks.Open "e:\NHK\材料損益.xls" ' Workbooks.Open thisworkbook.path & "\材料損益.xls" > Workbooks("日報.xls").Activate > ActiveWorkbook.Save > Workbooks("日報.xls").Close > 'Application.Quit >End Sub 仕様によりますが、マクロが記述されているブックとマクロから呼び出すブックを同じフォルダ内に入れておくと、上記のコード、パスを直接記述しなくてもすみますよ。 |
▼ichinose さん: >▼maeda さん: >おはようございます。 >>自分のPCでマクロを作成し使用する場合は下記のようにドライブ、ディレクトリーを >>指定しても問題ないのですが、FDなどでコピーして使用する場合はマクロの修正を必要としますが、このような問題を解決する方法はあるのでしょうか。 >> >> >>Private Sub CommandButton3_Click() >>'終了 >> Workbooks.Open "e:\NHK\材料損益.xls" >' Workbooks.Open thisworkbook.path & "\材料損益.xls" > >> Workbooks("日報.xls").Activate >> ActiveWorkbook.Save >> Workbooks("日報.xls").Close >> 'Application.Quit >>End Sub > >仕様によりますが、マクロが記述されているブックとマクロから呼び出すブックを同じフォルダ内に入れておくと、上記のコード、パスを直接記述しなくてもすみますよ。 ありがとうございます、開発時点より複数の人が使用することを前提にしていけばいいんですね。 早速試してみます。 |