Page 360 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼結合されているセルがあっても1行のみを選択したい karuta 02/11/16(土) 22:05 ┗Re:結合されているセルがあっても1行のみを選択したい Jaka 02/11/19(火) 10:27 ┗Re:結合されているセルがあっても1行のみを選択したい karuta 02/11/19(火) 10:50 ┗Re:結合されているセルがあっても1行のみを選択したい Jaka 02/11/19(火) 11:23 ┗Re:結合されているセルがあっても1行のみを選択したい karuta 02/11/19(火) 11:42 ┣Re:結合されているセルがあっても1行のみを選択したい りん 02/11/19(火) 12:12 ┃ ┗Re:結合されているセルがあっても1行のみを選択したい karuta 02/11/19(火) 13:01 ┗Re:結合されているセルがあっても1行のみを選択したい Jaka 02/11/19(火) 12:17 ┗Re:結合されているセルがあっても1行のみを選択したい karuta 02/11/19(火) 13:13 ┗ごめんなさい。 Jaka 02/11/19(火) 14:25 ┗Re:ごめんなさい。 karuta 02/11/19(火) 14:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 結合されているセルがあっても1行のみを選択したい ■名前 : karuta ■日付 : 02/11/16(土) 22:05 -------------------------------------------------------------------------
例えば、A1:A3が結合されている状態で、マクロで2行目のみを行選択したいのですが、 Rows(2).Select とすると、1行目から3行目が選択状態になってしまいます。 Excelの行番号をクリックして選択したときのようにその行のみを選択状態に したいのですが、どのように記述すればいいのでしょうか? |
▼karuta さん: >例えば、A1:A3が結合されている状態で、マクロで2行目のみを行選択したいのですが、 >Rows(2).Select >とすると、1行目から3行目が選択状態になってしまいます。 > >Excelの行番号をクリックして選択したときのようにその行のみを選択状態に >したいのですが、どのように記述すればいいのでしょうか? こんにちは。 マクロ記録では、 Range("A1:A3,2:2").Select こんな感じでした。 結合セルは便利ですが、ややこしい事になるんで使わないようにしている人が多いみたいですよ。 |
jakaさんこんにちは。 回答ありがとうございます。 私もマクロの自動記録で、記録してみたのですが、 Rows("2:2").Select となりました。 でも、それを実行すると、マクロを記録した時の結果とちがって、 3行全部が選択状態となってしまうのです。 Range("A1:A3,2:2").Select でも同じでした。 >結合セルは便利ですが、ややこしい事になるんで使わないようにしている人が多いみたいですよ。 そうなんです。できれば使いたくないのですが、 今回は帳票ツールとしてExcelを使用したいので、 結合セルは良く使われてしまうんです。 |
▼karuta さん: >私もマクロの自動記録で、記録してみたのですが、 >Rows("2:2").Select >となりました。 > >でも、それを実行すると、マクロを記録した時の結果とちがって、 >3行全部が選択状態となってしまうのです。 >Range("A1:A3,2:2").Select >でも同じでした。 ちょっと良く解らないんですが...。 >Excelの行番号をクリックして選択したときのようにその行のみを選択状態にしたいのです これは、A1:A3までが結合されている状態と言う事なのでしょうか? それとも全く結合セルが無い状態と同じように、と言う事なのでしょうか。 でしたら、結合セルが含まれている状態で、結合セルが含まれていない時と同じようにセルを選択することは無理です。一旦解除してから選択する方法しか無いと思います。 |
> >ちょっと良く解らないんですが...。 >>Excelの行番号をクリックして選択したときのようにその行のみを選択状態にしたいのです >これは、A1:A3までが結合されている状態と言う事なのでしょうか? 説明不足で申し訳ないです。 「A1:A3が結合されている状態で、2行目のみを選択状態(シートの見た目上で、 太線に囲まれてちょっとグレーになっている状態)にしたい」ということです。 A1:A3が結合されている状態のシートで、シートの左側に表示されている グレーの行番号部分をクリックすると、目指している状態になります。 > >それとも全く結合セルが無い状態と同じように、と言う事なのでしょうか。 >でしたら、結合セルが含まれている状態で、結合セルが含まれていない時と同じようにセルを選択することは無理です。一旦解除してから選択する方法しか無いと思います。 VBAでは無理なのですね。。。 VBAではなく、シート上のマウスの操作で行番号の部分をクリックすると 結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態になったので、もしかしたら、 VBAでも可能なのかなと思いました。 |
karuta さん、こんにちわ。 >VBAではなく、シート上のマウスの操作で行番号の部分をクリックすると >結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態になったので、もしかしたら、 >VBAでも可能なのかなと思いました。 ただ単に選択したいだけなんですか? 何のために選択をしたいんですか? |
りんさんこんにちは。 そうなんです。その行に対して何かを設定するとかではなくて、 ただ単に選択状態にしたいのです。 目的は、ある処理の対象行をユーザーに認識させるためです。 ▼りん さん: >karuta さん、こんにちわ。 > >>VBAではなく、シート上のマウスの操作で行番号の部分をクリックすると >>結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態になったので、もしかしたら、 >>VBAでも可能なのかなと思いました。 > > ただ単に選択したいだけなんですか? > 何のために選択をしたいんですか? |
>VBAではなく、シート上のマウスの操作で行番号の部分をクリックすると >結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態になったので、もしかしたら、 >VBAでも可能なのかなと思いました。 ??? 当方, Exc97ですので、はっきりした事は言えませんが。 私の最初のコードは、細かく分けるとA1:A3とB2:B256までが選択されると思いますが、そうではないと言う事でしょうか。 1度「結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態」で、セルに色を塗ってみるとどうなるのかも確認してみてください。 |
Excelのバージョンを書いて無かったです(ごめんなさい) 私の環境はExcel2000です。 ▼Jaka さん: >>VBAではなく、シート上のマウスの操作で行番号の部分をクリックすると >>結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態になったので、もしかしたら、 >>VBAでも可能なのかなと思いました。 > >??? Excel97だと上記のようにならないですか? >当方, >Exc97ですので、はっきりした事は言えませんが。 >私の最初のコードは、細かく分けるとA1:A3とB2:B256までが選択されると思いますが、そうではないと言う事でしょうか。 教えていただいたコード「Range("A1:A3,2:2").Select」を実行してみたのですが、 "A1:A3"と"1:3"が選択状態になります。 > >1度「結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態」で、セルに色を塗ってみるとどうなるのかも確認してみてください。 2行目のみを選択した状態で色を塗るとB2:IV2が塗りつぶされます。 |
▼karuta さん: >私の環境はExcel2000です。 >VBAではなく、シート上のマウスの操作で行番号の部分をクリックすると >結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態になったので、もしかしたら、 >VBAでも可能なのかなと思いました。 >Excel97だと上記のようにならないですか? なりません。 >>1度「結合セルがあってもクリックした行のみが選択状態」で、セルに色を塗ってみるとどうなるのかも確認してみてください。 >2行目のみを選択した状態で色を塗るとB2:IV2が塗りつぶされます。 2000のある所まで言って確認してきました。 karutaさんのおっしゃる通りでした。 すみませんでした。 どうやら2000から変わったみたいですね。 (選択するというより仮想的に、このラインですよって解りやすくしている様な感じでした。) うーん。 なんて答えて言いのか、解らなくなってしまいました。 できるともできないとも答えられない自分が情けない。 私にはわかりません。 本当にごめんなさい。 |
>2000のある所まで言って確認してきました。 >karutaさんのおっしゃる通りでした。 >すみませんでした。 すいません。わざわざありがとうございます。 > >どうやら2000から変わったみたいですね。 >(選択するというより仮想的に、このラインですよって解りやすくしている様な感じでした。) 最初にExcel2000であることをお伝えしておくべきでした。 > >うーん。 >なんて答えて言いのか、解らなくなってしまいました。 >できるともできないとも答えられない自分が情けない。 >私にはわかりません。 >本当にごめんなさい。 いえ、とんでもないです。しばらくどなたからも返信が無かったので、 不安になっていたところでした。とても感謝しています。 ありがとうございます。 |