過去ログ

                                Page     530
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼強制終了の仕方  よう 03/1/9(木) 11:29
   ┗Re:強制終了の仕方  JuJu 03/1/9(木) 11:52
      ┗強制終了の仕方  よう 03/1/9(木) 17:47
         ┗Re:強制終了の仕方  ポンタ 03/1/10(金) 1:36
            ┗強制終了の仕方2  よう 03/1/10(金) 17:42
               ┗Re:強制終了の仕方2  コロスケ 03/1/10(金) 17:54
                  ┗強制終了の仕方3  よう 03/1/11(土) 13:42
                     ┗ポンタさんのコードをよく見てね  ぴぎゃ!!(反省中) 03/1/11(土) 14:50
                        ┗みなさん、やっとこさできました。  よう 03/1/11(土) 15:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 強制終了の仕方
 ■名前 : よう
 ■日付 : 03/1/9(木) 11:29
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして、ようといいます。かなり悩んでいます。お願いします。

ある値が OK であれば、処理を実行する。
ある値が OK以外であれば、処理を強制終了させる。

できるだけ、詳しく教えてください。お願いします。 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:強制終了の仕方  ■名前 : JuJu <juju-bbs@su-u.com>  ■日付 : 03/1/9(木) 11:52  -------------------------------------------------------------------------
   ようさん、こんにちはぁ

>ある値が OK であれば、処理を実行する。
>ある値が OK以外であれば、処理を強制終了させる。

どの値がどうOKなのかわからないので適当に^^;

 '変数Aが10以上なら処理を強制終了
 If A >= 10 Then End

こんな感じです

>できるだけ、詳しく教えてください。お願いします。 

分からないことがあったら、追加で質問してね。

ではではぁ
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 強制終了の仕方  ■名前 : よう  ■日付 : 03/1/9(木) 17:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼JuJu さん:
JuJuさん、こんにちは。もう1回質問させて下さい。

セル(D4008)の値が文字列で”OK”であれば、処理を続行させる。
セル(D4008)の値が文字列で”OK”以外の場合、処理を強制終了させる。

IF文を使って、こんな感じにしたいんですが・・・
よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:強制終了の仕方  ■名前 : ポンタ  ■日付 : 03/1/10(金) 1:36  -------------------------------------------------------------------------
   横から失礼します。

以下のようにすればよいと思います。

Sub test()
  If Range("D4088").Value <> "OK" Then Exit Sub
  MsgBox ("処理を続行しました")
End Sub
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 強制終了の仕方2  ■名前 : よう  ■日付 : 03/1/10(金) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ポンタ さん:
こんちは!!
よくわからなかったので、もう少し詳しくおしえてください。

ELSEの場合の強制終了はどうすればいいの?

よろしくっす。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:強制終了の仕方2  ■名前 : コロスケ <colo_jpn@hotmail.com>  ■日付 : 03/1/10(金) 17:54  ■Web : http://www.interq.or.jp/sun/puremis/colo/indexJ.htm  -------------------------------------------------------------------------
   ▼よう さん:
こんにちは。Endを書けばプログラムは終了しますよ。
Exit SubでもOKです。ただし他のプログラムから呼び出して使うことも
考えるとEndで終わらせたほうが無難かもしれませんね。

If xxx then
 'なにかコード
Else
 End
End if
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 強制終了の仕方3  ■名前 : よう  ■日付 : 03/1/11(土) 13:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼コロスケ さん:
こんちは。やっぱりわかんないんですよー。

Sub q()
Dim number
number = ("b1")
If number <> 1 Then
  MsgBox "ok"
Else
  MsgBox "err"
End If
End Sub

こんな感じのものを作ったんですが、1以外もOKってでてしまいます。
どうしてでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ポンタさんのコードをよく見てね  ■名前 : ぴぎゃ!!(反省中)  ■日付 : 03/1/11(土) 14:50  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、こんにちは。

▼よう さん:

>Sub q()
>Dim number
>number = ("b1")
> If number <> 1 Then
>  MsgBox "ok"
> Else
>  MsgBox "err"
> End If
>End Sub
>
>こんな感じのものを作ったんですが、1以外もOKってでてしまいます。
>どうしてでしょうか?

もし、numberにセルB1の値を代入するのであれば、

>セル(D4008)の値が文字列で”OK”以外の場合、処理を強制終了させる。

>If Range("D4088").Value <> "OK" Then Exit Sub

のように

number = Range("B1").Value

となります。

それでは。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : みなさん、やっとこさできました。  ■名前 : よう  ■日付 : 03/1/11(土) 15:40  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、やっとできました。
ほんとにありがとうございます。
これからもよろしくおねがいします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 530